icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

戦国の武将が平成の世に参上!

デイリートピックス

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 del.icio.us

福岡に武将隊現る!!

現在NHKで大河ドラマ「軍師官兵衛」が放映されていますが、主人公の黒田官兵衛は戦国時代に戦の天才と呼ばれた知将で、私たちがいるこの地を福岡と名づけ、福岡城を築くなど福岡県民には大変ゆかりのある人物です。その武将隊がこの福岡にもいるってご存知でしたか?
彼らは福岡市が結成した「福岡黒田武将隊」と福岡県が結成した「福岡黒田武将隊+(プラス)」。昨年8月にできた「福岡黒田武将隊」のメンバーは4人。官兵衛とその息子であり福岡藩初代藩主の長政、家来の銀時、商人の源が戦国の世からタイムスリップして、結成したそうです。

武将隊(フル).jpg
▲福岡黒田武将隊(左から、源、黒田官兵衛、黒田長政、銀時)
武将隊プラス(2段組み).jpg
▲福岡黒田武将隊+(プラス)
でも黒田といえば黒田二十四騎で知られる家臣との強い絆も魅力の一つですよね。
そのためかどうかは分かりませんが、今年4月に福岡県が新たに官兵衛の家臣やゆかりの人物による武将隊+(プラス)を新たに結成しました。こちらは全員実在の人物で、ドラマでも常に官兵衛を支える心強い家臣として描かれています。
といいながら、武将隊+(プラス)には県内各地域にそれぞれゆかりのある人物が選ばれているため、家臣だけでなく豪商や官兵衛と激戦を繰り広げた武将までもがメンバーに含まれていますけどね。
ドラマの俳優陣も魅力的ですが、こちらは身近で親しみやすいのが魅力ということで、福岡の各地域や県外のイベントなどで演舞や口上などのパフォーマンスや記念撮影など、訪れた皆さんと触れ合う活動をされています。武将隊の方は「神出鬼没」に街に現れますが、「どこに行けば会えるのか」という声に応えてか、ホームページやSNSでスケジュールを公開されています。プラスの方も今後公開する予定とのことです。

三人(ふくおか官兵衛Girlsせ.jpg
▲ふくおか官兵衛Girls

それと、福岡市では福岡のご当地アイドルHRから生まれた派生ユニット「ふくおか官兵衛Girls」も結成されています。武将隊などの活動は基本的にドラマに合わせて今年いっぱいということです。それまで福岡を大いに盛り上げていただきたいですね。(編集部 ハオメイ)

関連記事はこちら

外部リンク

デイリートピックス

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!