- ホーム
- 特集
- デイリートピックス - 福岡の"今"の情報をキャッチ!
- 女型の巨人の出現か?! ルーマニアのメイクアップアーティスト...
女型の巨人の出現か?! ルーマニアのメイクアップアーティストによる進撃の巨人メイクがすごい!
デイリートピックス
皆さんは、女型巨人メイクでFacebookビューアーの度肝を抜き注目を集めたルーマニアのメイクアップアーティスト、Florea Flaviaさんを知っていますか?今日のデリトピでは、Tokyo Otaku ModeがFlorea Flaviaさんに行ったインタビューを特別にご紹介します!
メイクをしたキャラクターに私は大きな類似点を感じ、より近い存在になりたい、そしてそのキャラクターそのものになってみたいと思いました。

女型の巨人とは、漫画進撃の巨人に登場するキャラクターのひとつ。彼女の持つ秀でた知能もさながら、シリーズ中彼女がたくさんの無力な登場人物たちを踏みつぶしたシーンは多くのファンたちに強烈な印象を与えたのではないでしょうか。Florea Flaviaさんは、顔一面に施された素晴らしい女型の巨人メイクでFacebookに登場し注目を集めたルーマニア在住のメイクアップアーティスト。

どうですか、このメイク!Flaviaさん自身の美貌もさながら、それ以上にただならぬ恐ろしさを感じさせます。目の周りや首回りの筋肉でさえ、細密に表現されています。
Flaviaさんがメイクアップアーティストになったきっかけ、そして彼女がなぜ進撃の巨人メイクに挑戦したのか、詳しく聞かせていただきました。
Q:メイクアップアーティスト、そして画家としての経歴をお聞かせください。
Flavia: 幼い頃からペインティングを始めました。年を重ね思春期に入り、メイクを知って興味を持って以来、メイクというものは私にとって魔法の杖の様な存在になりました。18歳でアートスクールを卒業してからは、大学やメイク専門の勉強をしたわけではなく、独学で学びました。それ以来、専門学校や大学を卒業した人たちとも太刀打ちできるよう、希望を捨てずに一生懸命努力してきました。画家としてギャラリーを持ったり、コンテストに参加したり、劇場でメイクアップアーティストとして働き、いくつものスタジオとのコラボレーションをして多くの女性たちをハッピーにしてきました。
Q:メイクアップアーティストとしてのキャリアを築こうと決意されたきっかけはなんでしょうか?
Flavia: 私をとりまく全てのものがきっかけでした。多忙な社会に身をおくことの代償として、沢山の美しく、シンプルで繊細なものは日々忘れさられ失われていくことを時が経つにつれ気づきました。失ったものを取り戻すためには、ファンタジーの要素や、自分の想像力を活かすことが必要でした。それが出来るようになったら、周りの人たちの幸せと感謝の気持ちを感じるようになってくると思います。理由なしに生きているのではないのです。幸せや安らぎそして自信を捧げるということは何よりも美しいと思います。
Q:メイクのテーマはどのように決めるのですか?
Flavia:いつも自然に思いつきますね。コスプレメイク以外のことは世の中のほんの些細なことなどから生まれていくと思います。例えば、雨の日、地下鉄にいる見知らぬ人、車の窓に反射したもの、雲のかたちとか。それらが私の創作のきっかけになっています。
Q:メイクアップアーティスト、そして画家としての経歴をお聞かせください。
Flavia: 幼い頃からペインティングを始めました。年を重ね思春期に入り、メイクを知って興味を持って以来、メイクというものは私にとって魔法の杖の様な存在になりました。18歳でアートスクールを卒業してからは、大学やメイク専門の勉強をしたわけではなく、独学で学びました。それ以来、専門学校や大学を卒業した人たちとも太刀打ちできるよう、希望を捨てずに一生懸命努力してきました。画家としてギャラリーを持ったり、コンテストに参加したり、劇場でメイクアップアーティストとして働き、いくつものスタジオとのコラボレーションをして多くの女性たちをハッピーにしてきました。
Q:メイクアップアーティストとしてのキャリアを築こうと決意されたきっかけはなんでしょうか?
Flavia: 私をとりまく全てのものがきっかけでした。多忙な社会に身をおくことの代償として、沢山の美しく、シンプルで繊細なものは日々忘れさられ失われていくことを時が経つにつれ気づきました。失ったものを取り戻すためには、ファンタジーの要素や、自分の想像力を活かすことが必要でした。それが出来るようになったら、周りの人たちの幸せと感謝の気持ちを感じるようになってくると思います。理由なしに生きているのではないのです。幸せや安らぎそして自信を捧げるということは何よりも美しいと思います。
Q:メイクのテーマはどのように決めるのですか?
Flavia:いつも自然に思いつきますね。コスプレメイク以外のことは世の中のほんの些細なことなどから生まれていくと思います。例えば、雨の日、地下鉄にいる見知らぬ人、車の窓に反射したもの、雲のかたちとか。それらが私の創作のきっかけになっています。
Q:どのようなことを念頭においていつもメイクアップをされますか?
Flavia:色が持っているパワーですね。とても魅力的なんですよ。
Q:あなたにとって “美”とは何でしょうか?
Flavia:それは難しい質問ですね(笑) 幸せ…でしょうか。
Q:よくアニメを観たりしますか?
Flavia:アニメ全般大好きです。日本のアニメは特に好きなので出来るだけ沢山観るようにしてます。一週間に一、二回は観てますね。
Q:進撃の巨人の中で好きなキャラクターは何ですか?
Flavia:アニ・レオンハートです。
Flavia:色が持っているパワーですね。とても魅力的なんですよ。
Q:あなたにとって “美”とは何でしょうか?
Flavia:それは難しい質問ですね(笑) 幸せ…でしょうか。
Q:よくアニメを観たりしますか?
Flavia:アニメ全般大好きです。日本のアニメは特に好きなので出来るだけ沢山観るようにしてます。一週間に一、二回は観てますね。
Q:進撃の巨人の中で好きなキャラクターは何ですか?
Flavia:アニ・レオンハートです。


Q:進撃の巨人のコスプレメイクをやろうと思ったきっかけは何でしょうか?
Flavia:誰もがキャラクターのどこかに自分と似たようなところを見つけていると思うんです。メイクをしたキャラクターに私は大きな類似点を感じ、より近い存在になりたい、そしてそのキャラクターそのものになってみたいと思いました。
Q:進撃の巨人のコスプレメイクにはどのくらいの時間が掛かりましたか?
Flavia:正直なところ、メイクを始める時にはあまり時間を気にしたことはありません。大まかな時間ですが、エレンは1時間程度、アニは約1時間半か、2時間くらいでしょうか。
Q:進撃の巨人メイクのどこが難しかったですか?
Flavia:どちらのキャラクターとも、怒りや苦痛を帯びた顔の表情を創りだすのが難しかったです。作業工程上は目や口の周りの線が難しかったですね。
Q:どんな反響がありましたか?
Flavia:予想できないくらいありました。今までこれほど感謝を感じたことはありません。
Q:次はどんなコスプレメイクに挑戦したいですか?
Flavia:次の予定はサプライズとして秘密にしておきます。いま皆さんに伝えられるのは、とても細かい作業が必要な細密な作品になるだろうということです。
Flavia:誰もがキャラクターのどこかに自分と似たようなところを見つけていると思うんです。メイクをしたキャラクターに私は大きな類似点を感じ、より近い存在になりたい、そしてそのキャラクターそのものになってみたいと思いました。
Q:進撃の巨人のコスプレメイクにはどのくらいの時間が掛かりましたか?
Flavia:正直なところ、メイクを始める時にはあまり時間を気にしたことはありません。大まかな時間ですが、エレンは1時間程度、アニは約1時間半か、2時間くらいでしょうか。
Q:進撃の巨人メイクのどこが難しかったですか?
Flavia:どちらのキャラクターとも、怒りや苦痛を帯びた顔の表情を創りだすのが難しかったです。作業工程上は目や口の周りの線が難しかったですね。
Q:どんな反響がありましたか?
Flavia:予想できないくらいありました。今までこれほど感謝を感じたことはありません。
Q:次はどんなコスプレメイクに挑戦したいですか?
Flavia:次の予定はサプライズとして秘密にしておきます。いま皆さんに伝えられるのは、とても細かい作業が必要な細密な作品になるだろうということです。
Tokyo Otaku Mode Inc.

2012 年の秋には、ユーザーが自身の作品を投稿できるUGC(ユーザー生成コンテンツ)タイプのサービスと日本のオタク関連ニュースが楽しめるウェブサイト「Tokyo Otaku Mode β ( http://otakumode.com )」をオープンしました。また、昨年夏には、アニメなどの関連グッズやクリエイターとコラボレーションにより商品化したオリジナル商品を販売する海外向けEC サイト「Tokyo Otaku Mode Premium Shop( http://otakumode.com/shop )」をオープンしました。
TOM は、魅力的なコンテンツが楽しめるだけでなく、ファン同士で交流する「場」を提供するとともに、コンテンツを創造するクリエイターの皆さんに利益が還元される「場」を構築していきます。提供するサービスを通じて、海外の日本のオタク文化ファンの皆さんの“オタクライフ”をより充実したものとし、世界のエンタテインメント市場に新しい価値を提供していきます。
*自社調べ