- ホーム
- 特集
- デイリートピックス - 福岡の"今"の情報をキャッチ!
- 「アップサイクル」をご存知ですか?
「アップサイクル」をご存知ですか?
デイリートピックス
モノヅクリはモノガタリ
「リサイクル」ではなく、「アップサイクル」という言葉をご存知ですか?
聞いたことないと思われる方は多いと思われますが、「リサイクル」の上をいく考え方として注目を浴びている。
廃材をつかった机や使わなくなった家具などをデザインし直し、製品価値を再利用前よりも高めようとするものである。モノの資産価値を「保有価値」ではなく「使用価値」と定義づける考え方である。
この「アップサイクル」の世界に触れることができる「アップサイクル展」が福岡で開催される。


聞いたことないと思われる方は多いと思われますが、「リサイクル」の上をいく考え方として注目を浴びている。
廃材をつかった机や使わなくなった家具などをデザインし直し、製品価値を再利用前よりも高めようとするものである。モノの資産価値を「保有価値」ではなく「使用価値」と定義づける考え方である。
この「アップサイクル」の世界に触れることができる「アップサイクル展」が福岡で開催される。


今回イベントを主催する今村俊章さんに話を聞くことができた。
今村さんは、「モノたちの新たな出番をつくりたいんです。『モノが語る』から「物語」ということを考えれば、使い捨てのモノが溢れる時代に、新たなモノが語る機会をつくりたい。既成の価値へのアンティテーゼとしての『新たな価値』を発信したい。」と語ってくれた。
なんとも素晴らしい考え方なのか。
会場には竹アートや廃棄処分になった椅子をアップサイクルしたものなど70点ほど展示する予定。
是非とも、みなさん、新たなモノの価値を生み出す「アップサイクル」の世界を堪能してください。(編集部 AT)
今村さんは、「モノたちの新たな出番をつくりたいんです。『モノが語る』から「物語」ということを考えれば、使い捨てのモノが溢れる時代に、新たなモノが語る機会をつくりたい。既成の価値へのアンティテーゼとしての『新たな価値』を発信したい。」と語ってくれた。
なんとも素晴らしい考え方なのか。
会場には竹アートや廃棄処分になった椅子をアップサイクルしたものなど70点ほど展示する予定。
是非とも、みなさん、新たなモノの価値を生み出す「アップサイクル」の世界を堪能してください。(編集部 AT)

アップサイクル展
日時:2015年3月31日(火)〜4月5日(日) 10:00〜18:00
場所:福岡市中央区六本松1−1−10 NHK福岡放送センターNHKギャラリー2階
お問い合わせ:人の森づくりプロジェクト
TEL:090ー9656ー7264 (担当:今村)
場所:福岡市中央区六本松1−1−10 NHK福岡放送センターNHKギャラリー2階
お問い合わせ:人の森づくりプロジェクト
TEL:090ー9656ー7264 (担当:今村)