- ホーム
- 特集
- ADITYA RAI Presents - EXCITING...
- #2 歴史と自然豊かな観光スポット
#2 歴史と自然豊かな観光スポット(5/14)
また、現行ハイビジョン・システムより16倍高性能・高画質を誇るスーパーハイビジョンシアターがあり、色とりどりの美しい自然風景を大画面で観ることができました。これは私にとって初めての体験でした!あまり時間の余裕がなかったので見れなかった箇所も沢山ありましたが、博物館を訪れることがこんなに楽しくて満足感が得られるなんて想像もしませんでした。
九博では日本・九州の文化について学べただけでなく、スタッフの方々の親切さや日本の美しく壮大な博物館に驚きました。館内にいた時に、偶然九博を訪れていた中学生の団体と出会いました。中学生の皆さんは、私のような見知らぬ外国人にもとてもフレンドリーに声を掛けてくれたことがとても印象的でした!



▲ミュージアムショップには様々なグッズが揃っています。お土産探しにどうぞ!
九博では日本・九州の文化について学べただけでなく、スタッフの方々の親切さや日本の美しく壮大な博物館に驚きました。館内にいた時に、偶然九博を訪れていた中学生の団体と出会いました。中学生の皆さんは、私のような見知らぬ外国人にもとてもフレンドリーに声を掛けてくれたことがとても印象的でした!



九州国立博物館
■住所
福岡県太宰府市石坂4-7-2 (太宰府天満宮横)
TEL:NTTハローダイヤル 050-5542-8600 (午前8時~午後10時/年中無休)
■公式ウェブサイト
http://www.kyuhaku.jp/
■開館時間
午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで)
■休館日
月曜日 (月曜日が祝日・休日の場合は開館、翌日休館)、年末
■観覧料 (文化交流展)
大人:430円 (220円)、大学生:130円 (70円)
※( ) 内は団体料金 (有料の方が20名以上の場合)
※高校生以下・18歳未満および満70歳以上の方は無料。生年月日がわかるもの (生徒手帳、健康保険証、運転免許証等) をご提示ください。
※障害者手帳等をご持参の方およびその介護者1名は無料。4障害者手帳等をご提示ください。
※特別展 (3階) は別料金。
■文化交流展 (平常展) 観覧無料日
・国際博物館の日 (5月18日、ただし休館日にあたる場合は翌日)、敬老の日
・文化の日・・・「留学生の日」とし、留学生は無料。
・家族の日・・・11月第3日曜日。中学生以下のお子様とご一緒の方2名まで無料。1家族につき2名まで。
福岡県太宰府市石坂4-7-2 (太宰府天満宮横)
TEL:NTTハローダイヤル 050-5542-8600 (午前8時~午後10時/年中無休)
■公式ウェブサイト
http://www.kyuhaku.jp/
■開館時間
午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで)
■休館日
月曜日 (月曜日が祝日・休日の場合は開館、翌日休館)、年末
■観覧料 (文化交流展)
大人:430円 (220円)、大学生:130円 (70円)
※( ) 内は団体料金 (有料の方が20名以上の場合)
※高校生以下・18歳未満および満70歳以上の方は無料。生年月日がわかるもの (生徒手帳、健康保険証、運転免許証等) をご提示ください。
※障害者手帳等をご持参の方およびその介護者1名は無料。4障害者手帳等をご提示ください。
※特別展 (3階) は別料金。
■文化交流展 (平常展) 観覧無料日
・国際博物館の日 (5月18日、ただし休館日にあたる場合は翌日)、敬老の日
・文化の日・・・「留学生の日」とし、留学生は無料。
・家族の日・・・11月第3日曜日。中学生以下のお子様とご一緒の方2名まで無料。1家族につき2名まで。