- ホーム
- 特集
- ADITYA RAI Presents - EXCITING...
- #2 歴史と自然豊かな観光スポット
#2 歴史と自然豊かな観光スポット(1/14)
前へ | 次へ

九州国立博物館

九州国立博物館、通称「九博」は、福岡に滞在するなら是非訪れてほしい場所の一つ。なぜなら、ここでは日本、特に九州の文化がどのような発展を遂げたのか楽しく学ぶことが出来るからです。九博が2005年10月16日に開館する前、日本の国立博物館は東京、京都、奈良の3ヵ所でした。九博は、日本の歴史的な地域として知られている太宰府に建設された日本で4番目の国立博物館です。
九博の前に立つと、166.477㎡の敷地面積を持つ建物が驚くほど美しく見えます。建物と対照的な山や自然に囲まれているので、その壮大さが際立ちますます目を奪われます。博物館は地下2階、地上5階建て。各階には展示室やミュージアムホール、カフェ、ミュージアム、学芸エリア、収蔵庫など様々な施設があります。館内に入ると、先ず広々としたエントランスホールがあります。
よく見ると、エントランスホールの天井は美しい伝統的な木製の装飾が施されていました。


前へ | 次へ