icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

Interview Now ~Kalafina~(2/3)

Kalafina

この6年半は、正直に言うとあっという間に過ぎた感じも、長かった、とも両方感じますね。

Q. 劇場版「空の境界」主題歌プロジェクトとして2008年に活動をスタートされてデビューからもうすぐ7年目を迎えられますが、この6年半は長かったのでしょうか?短かったのでしょうか?

Wakana:そうですね、正直に両方感じますね。とてもあっという間に過ぎた部分もあれば、3人でいろんなことを考えていろんな話をしてリハーサルをして…を繰り返してきたので、長く感じる部分もたくさんあります。

Q. どの曲も素晴らしいのですが、今回のベストアルバムの収録曲30曲の中からお好きな曲や思い出深い曲をそれぞれ選んで頂けますか?

Wakana:私は「THE BEST "Red"」に収録している『oblivious』という楽曲です。この曲はKalafinaのデビュー曲で、この曲を聴くとデビュー当時にどう思っていたかということを思い出すんですね。なので、そういった初心に戻ること、そして梶浦さんの作る音楽性がいつもブレていないことをあらためて実感しながら、自分たちも前を向いて進んでいかなくてはいけないんだなと思わせる一曲です。

Keiko:本当に一曲一曲に思い出が詰まっているんですけど、「THE BEST "Red"」の『光の旋律』です。この曲が出来上がった頃にライブを頻繁にやらせて頂いていて、その当時ライブの一番最後にこの曲を歌うことが多かったのですが、ライブがじわじわとみんなで空気を作って最後すごくあったか~い空気ができたときに、『光の旋律』を歌うと、お客さんの顔が優しい表情をされているのがすごく印象的でした。その時に、歌を直接届ける事の大切さを改めて感じました。

Hikaru:私は「THE BEST "Blue"」に収録している『Magia』という楽曲です。それまでリリースしたどの楽曲よりも独特なサウンドを持ったダークで力強い楽曲だったので、皆さんにどういう風に受け取って頂けるんだろうとちょっと不安な部分もありましたが、作品の人気もあり、たくさんの方に聴いて頂けていまやライブの定番曲という形になってきつつあるので、すごく良かったなと。Kalafinaの音楽の幅もそこからすごく広がっていったなと思います。

Kalafina
Q. 海外での人気も高く、日本を代表するアーティストとして世界中にKalafinaという名前をとどろかせていらっしゃいます。以前、2010年のアジアツアーについて伺いましたが今年5月の香港でのライブとは何か違うものを感じられましたか?

Keiko:香港は4年ぶりの4度目の公演でしたが、今回は前回と違ってバンドメンバーさんも一緒で、2日間にわたったワンマンライブを行わせて頂きました。今まで以上にお客様と音楽を感じる時間があって、自分たちがじっくりと4年間で作ってきた新しい楽曲たちをまた新たに皆さんにも聴いてもらえる時間が生まれて、自分たちもめいっぱい今の自分たちを聴いて頂こうと思ってすごく楽しみにしていました。
今回の香港でのライブの印象としては初めて来て下さったお客さんがたくさんいらっしゃって下さったことです。
この4年間で新たな作品と出会い生まれた楽曲のおかげだな…と。
もちろん4年前から待っていてくれたお客様もたくさんいらっしゃって下さり感謝の2日間でした。

Q.皆さんは、お休みの時やリラックスしたい時はどのように過ごされていますか?

Wakana:映画のDVDとかを観てゴロゴロしたりするんですけど、お休みだったら外に行くこともあります。

Keiko:私は大好きなお掃除をして、大好きな運動をして、おいしい物を食べます。たくさん食べることがエネルギーの素です!

Hikaru:私はほぼ寝ております…。

一同:(笑)

Q. Wakanaさんは福岡育ちですが、3人で福岡にいらっしゃるときに「これは外せない」というものはありますか?

Wakana:前回のキャンペーンの際に行かせて頂いた「よし田」さんの「鯛茶漬け」です。今回も実は先ほど行ってお昼を頂いてきました。みんなでおいしいねぇと言って。昨日は大阪だったんですけど、昨日から…

Keiko:福岡で行けますかね?!お願いします!ってお願いして。

Wakana:これから福岡へ来たときは「鯛茶漬け」は外せないと思います(笑)。

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!