- ホーム
- 特集
- Interview Now
- Interview Now ~Juice=Juice~
Interview Now ~Juice=Juice~(2/2)
前へ | 次へ

嬉しかったです。一生の思い出ですね。
Q.今までコンサートであちこち周られていますが、印象に残る各地のエピソードなどありますか?

高木紗友希:初日の大阪でのエピソードで、ステージドリンクが置いてあるんですけど、みんなテンション上がっちゃって大きく動くから、それを蹴っ飛ばしてこぼれちゃって、すごいアタフタしちゃったってことがありました。それが本番中2回くらいありました(笑)それで自分たちでタオル持ってきて拭くという、本番中にレアなシーンがあったので、貴重な体験でした。
宮本佳林:7月1日に翌日の2日が誕生日の金澤朋子ちゃんの地元の埼玉でライブをやらせてもらって、そこでケーキを用意して誕生日会をしたんですよ。そしたら朋子ちゃんが感動して泣いて、なんだかみんなで嬉しくなっちゃって、すごい思い出に残っています。
金澤朋子:嬉しかったです。一生の思い出ですね。
高木紗友希:おっきいケーキだったんですけど、メンバーに分けてくれないで、持って帰っちゃたんですよ。
一同:笑
宮本佳林:7月1日に翌日の2日が誕生日の金澤朋子ちゃんの地元の埼玉でライブをやらせてもらって、そこでケーキを用意して誕生日会をしたんですよ。そしたら朋子ちゃんが感動して泣いて、なんだかみんなで嬉しくなっちゃって、すごい思い出に残っています。
金澤朋子:嬉しかったです。一生の思い出ですね。
高木紗友希:おっきいケーキだったんですけど、メンバーに分けてくれないで、持って帰っちゃたんですよ。
一同:笑
金澤朋子:独り占めして食べちゃいました(笑)美味しかったです。
宮本佳林:ケーキの上に朋の写真をプリントした大きなクッキーが乗っていたんですけど、それを丸かじりしている写真をブログに載せてました(笑)
金澤朋子:幸せでした。
宮本佳林:ケーキの上に朋の写真をプリントした大きなクッキーが乗っていたんですけど、それを丸かじりしている写真をブログに載せてました(笑)
金澤朋子:幸せでした。
Q.すごくメンバーの仲がいいですね。
一同:はい!仲良しです。
Q.メンバーで遊びに行ったりするんですか?
高木紗友希:どこだっけ?横浜に遊びに行ったよね?
宮崎由加:なかなかお仕事で丸々一日休みの日が合うことがないから、お仕事の合間になっちゃったんですけど、横浜に行ってみんなで遊園地で遊びました。
一同:楽しかった~!
一同:はい!仲良しです。
Q.メンバーで遊びに行ったりするんですか?
高木紗友希:どこだっけ?横浜に遊びに行ったよね?
宮崎由加:なかなかお仕事で丸々一日休みの日が合うことがないから、お仕事の合間になっちゃったんですけど、横浜に行ってみんなで遊園地で遊びました。
一同:楽しかった~!

人を楽しませるために生きている感じがして、すごい素敵だなって思います。
Q.では、Hello! Projectの中で仲のいい先輩は居ますか?
金澤朋子:私は憧れの大先輩が℃-uteの鈴木愛理さんなんですけど、「一緒にカラオケに行こう」って言ってくださってて、「この夏とかに行けたらいいね」って話してるんですけど…いけるかな~って感じてす(笑)行きたいです、とっても。
宮本佳林:私はスマイレージの竹内朱莉ちゃんとこの間、「一緒に映画を観に行こうね」っていう話をしました。竹内朱莉ちゃんも映画が好きなんですけど、なかなか一緒に行ってくれる人がいないみたいで、よく一人で見に行くって言っていたんです。なので、一緒に行こうって約束しました。
金澤朋子:私は憧れの大先輩が℃-uteの鈴木愛理さんなんですけど、「一緒にカラオケに行こう」って言ってくださってて、「この夏とかに行けたらいいね」って話してるんですけど…いけるかな~って感じてす(笑)行きたいです、とっても。
宮本佳林:私はスマイレージの竹内朱莉ちゃんとこの間、「一緒に映画を観に行こうね」っていう話をしました。竹内朱莉ちゃんも映画が好きなんですけど、なかなか一緒に行ってくれる人がいないみたいで、よく一人で見に行くって言っていたんです。なので、一緒に行こうって約束しました。
高木紗友希:私はすごい好きだなって思うのが、福田花音さんなんですよ。すごい面白くって超大好きなんです!目が合うたびに何か笑わせてくれることをしてくれるんですよ。たぶん人を笑わせるために生きてるんだと思います(笑)
一同:笑
高木紗友希:人を楽しませるために生きている感じがして、すごい素敵だなって思います。
植村あかり:私は憧れの先輩がモーニング娘。'14の鞘師里保さんで、誕生日プレゼントをもらったんですけど、私はまだプレゼントを返せてないんですよ。
一同:え~!返しなよ~!!(笑)
植村あかり:すごい大好きなので、悩んでて…。だから2個分プレゼントしようかと考えています。
一同:笑
高木紗友希:人を楽しませるために生きている感じがして、すごい素敵だなって思います。
植村あかり:私は憧れの先輩がモーニング娘。'14の鞘師里保さんで、誕生日プレゼントをもらったんですけど、私はまだプレゼントを返せてないんですよ。
一同:え~!返しなよ~!!(笑)
植村あかり:すごい大好きなので、悩んでて…。だから2個分プレゼントしようかと考えています。

宮崎由加:私は℃-uteの矢島舞美さんがすごい憧れの先輩です。先日誕生日プレゼントでブレスレット的な腕時計をもらったんですけど、本当に可愛くて、矢島さんも自分用にお揃いの物を買ってくれてたんですけど、矢島さんのはカバンの中に入れてたら壊れちゃったみたいなんです!私は絶対に壊したくないから持ち歩けないんですよ。今Hello! Projectのコンサートやっているので、それをつけて矢島さんと一緒に写真を撮りたいなって思ったんですけど、なかなか恐くて持ってこられなくて…なのでケースとか買ってそれに入れて大事に持ってこようかなと思います。
47都道府県全部周るということを目標に頑張ります。

Q.今回のツアーの意気込みを聞かせて下さい。
金澤朋子:今回はJuice=Juiceというユニット名にちなんで、毎回その土地土地のご当地ジュースを持ってステージ上で乾杯しているんですよ。これからも色々な会場に行くので、その土地土地の色んなジュースが飲めたらいいなって思います。
高木紗友希:今年中には無理かもしれないんですけど、47都道府県全部まわるということを目標に頑張ります。
Q.CDのセールスや、紅白などの目標もありますか?
宮崎由加:Juice=Juiceはまだまだ知られていないと思うので、もっともっとJuice=Juiceのことを知ってもらえる活動をしたいなと思います。47都道府県まわることによって、色んな人に知ってもらえるチャンスだと思うので、一公演一公演大切に頑張っていきたいなと思います。
金澤朋子:今回はJuice=Juiceというユニット名にちなんで、毎回その土地土地のご当地ジュースを持ってステージ上で乾杯しているんですよ。これからも色々な会場に行くので、その土地土地の色んなジュースが飲めたらいいなって思います。
高木紗友希:今年中には無理かもしれないんですけど、47都道府県全部まわるということを目標に頑張ります。
Q.CDのセールスや、紅白などの目標もありますか?
宮崎由加:Juice=Juiceはまだまだ知られていないと思うので、もっともっとJuice=Juiceのことを知ってもらえる活動をしたいなと思います。47都道府県まわることによって、色んな人に知ってもらえるチャンスだと思うので、一公演一公演大切に頑張っていきたいなと思います。
Q.最後に一人ずつ日本と海外のファンに向けてメッセージをお願いします。
宮崎由加:Juice=Juiceは結成して1年経って、もう2年目に入っているんですけど、もっともっと知ってもらいたいと思っています。Twitterとかだと海外の方も見れらるので、たくさんの方に知ってもらって、自分たちを発信していきたいなと思います。
金澤朋子:Juice=Juiceは今ツアーの真っ最中なんですけど、もちろん47都道府県まわれたらいいなと思いますし、もっともっとJuice=Juiceを色んな方に知ってもらって、ゆくゆくは海外でもライブとかできたらいいなと思うので、みなさんこれからも応援よろしくお願いします。
高木紗友希:海外のファンの皆さんが居ることを、なかなか想像ができないというか信じられない感じがまだあります。なので海外にも私たちのことを知ってくれている人たちが居るってことを、実際に私たちが海外に行って感じられたらいいなと思いますし、そのために頑張らなきゃなと思います。もちろん日本のファンのみなさんのことも大切に頑張っていきたいです。
宮本佳林:今回ツアーをやらせていただいて、みなさんにもっともっと楽しんでいただいて、また今度福岡に来る時に「また絶対行くぞ!」って思ってもらえるように頑張りたいと思います。海外の皆さんも私たちの動画を見たりして「Juice=Juiceのライブに行きたい」「Juice=Juiceをもう1回見たい」と思ってもらえるようなライブパフォーマンスをして行きたいと思っていますので、頑張ります。
植村あかり:アジアンビートをご覧の皆さんは、日本以外の方も見て下さっていると思うので、日本のこのライブツアーを成功させて、海外のファンの皆さんの近くまで行けるように成長していきたいと思います。
宮崎由加:Juice=Juiceは結成して1年経って、もう2年目に入っているんですけど、もっともっと知ってもらいたいと思っています。Twitterとかだと海外の方も見れらるので、たくさんの方に知ってもらって、自分たちを発信していきたいなと思います。
金澤朋子:Juice=Juiceは今ツアーの真っ最中なんですけど、もちろん47都道府県まわれたらいいなと思いますし、もっともっとJuice=Juiceを色んな方に知ってもらって、ゆくゆくは海外でもライブとかできたらいいなと思うので、みなさんこれからも応援よろしくお願いします。
高木紗友希:海外のファンの皆さんが居ることを、なかなか想像ができないというか信じられない感じがまだあります。なので海外にも私たちのことを知ってくれている人たちが居るってことを、実際に私たちが海外に行って感じられたらいいなと思いますし、そのために頑張らなきゃなと思います。もちろん日本のファンのみなさんのことも大切に頑張っていきたいです。
宮本佳林:今回ツアーをやらせていただいて、みなさんにもっともっと楽しんでいただいて、また今度福岡に来る時に「また絶対行くぞ!」って思ってもらえるように頑張りたいと思います。海外の皆さんも私たちの動画を見たりして「Juice=Juiceのライブに行きたい」「Juice=Juiceをもう1回見たい」と思ってもらえるようなライブパフォーマンスをして行きたいと思っていますので、頑張ります。
植村あかり:アジアンビートをご覧の皆さんは、日本以外の方も見て下さっていると思うので、日本のこのライブツアーを成功させて、海外のファンの皆さんの近くまで行けるように成長していきたいと思います。

Juice=Juice(ジュースジュース) プロフィール
2013年2月3日Hello! Project 誕生15周年記念ライブ2013冬の福岡公演にて、ハロプロ研修生内新ユニットととして結成発表!
ユニット名の由来は、「採れたて」「もぎたて」「新鮮」「天然」「100%」で「しぼりたて」というように、いつまでもフレッシュで個性の詰まったユニットになってほしいという願いが込められ、名付けられた。
2013年3月2日Hello! Project 春の大感謝祭 ひな祭りフェスティバル 2013のパシフィコ横浜にて1stインディーズシングル「私が言う前に抱きしめなきゃね」を初披露。
オフィシャルHP:http://www.helloproject.com/juicejuice/
ユニット名の由来は、「採れたて」「もぎたて」「新鮮」「天然」「100%」で「しぼりたて」というように、いつまでもフレッシュで個性の詰まったユニットになってほしいという願いが込められ、名付けられた。
2013年3月2日Hello! Project 春の大感謝祭 ひな祭りフェスティバル 2013のパシフィコ横浜にて1stインディーズシングル「私が言う前に抱きしめなきゃね」を初披露。
オフィシャルHP:http://www.helloproject.com/juicejuice/

アジアンビート読者の中から3名様に「Juice=Juiceメンバー全員のサイン入り色紙」をプレゼントします!
※プレゼントの応募受付は終了しました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
プレゼント当選者発表 2014年11月5日(水)
前へ | 次へ