- ホーム
- 特集
- Interview Now
- Interview Now ~佐香智久 (Tomohisa ...
Interview Now ~佐香智久 (Tomohisa Sako)~(3/3)
前へ | 次へ

何があっても「よし!」みたいな。
Q.: お話を伺っていてすごく穏やかな印象を受けるんですが、イライラしたり怒ったりすることはありますか?
佐香: ないです!絶対ないです!もう、確実に無いです!!僕イライラは絶対しないですね!
Q.: あ~、心を改めます…(苦笑)
佐香: いやいやいや(笑)本当にないんですよ!
Q.: 多くの方が日々色々と行き詰ったり、イライラすることってあると思うんですが、うまく乗り越えるコツなどがあれば教えてください。
佐香: ないです!絶対ないです!もう、確実に無いです!!僕イライラは絶対しないですね!
Q.: あ~、心を改めます…(苦笑)
佐香: いやいやいや(笑)本当にないんですよ!
Q.: 多くの方が日々色々と行き詰ったり、イライラすることってあると思うんですが、うまく乗り越えるコツなどがあれば教えてください。
佐香: 精神論なんですけども、一番最初に僕がそれに至ったのは、音楽を始めたきっかけと繋がってるんですけど、僕中学3年生の頃に音楽を始めたんですね。始めたきっかけが、同級生に結構いじられてて、催し物をすることになった時に、「誰か弾き語りをやれよ。」みたいになって。「じゃあ智久がやれよ」ってなった時に、僕はすごく嫌だったんですけれども、ここらで一発そろそろなんかやんなきゃ!と思って。
で、断れなかったので「やるよ。」って引き受けたんですけど、そこからはもう、絶対見返してやる!って気持ちでやって。それで、いざステージに立って歌った時、「すごく良かったよ」って押し付けた人たちが言ってくれて、そっからですかね、何があっても「よし!」みたいな。「なるほどね、こうきたか」みたいな。
Q.: 大きなことを成し遂げるとそこから少しずつ強くなるような感じでしょうか?
で、断れなかったので「やるよ。」って引き受けたんですけど、そこからはもう、絶対見返してやる!って気持ちでやって。それで、いざステージに立って歌った時、「すごく良かったよ」って押し付けた人たちが言ってくれて、そっからですかね、何があっても「よし!」みたいな。「なるほどね、こうきたか」みたいな。
Q.: 大きなことを成し遂げるとそこから少しずつ強くなるような感じでしょうか?

佐香: 自分の中に無理難題がこう“ボーン”ってきても、僕のキャパシティは(両手を目一杯広げて)こんなんなんで(笑)はははは、なんて(笑)なので全然、まったくイライラしないですね、僕。
言葉が心配ですけど、そこを感じさせない良さがあるのがやっぱり音楽だったりすると思う
Q.: 8月23日からは「夏の終わりに僕から君へ」と題し全国5大都市ツアーがスタート、そして来月9月20日には台湾ワンマンライブが控えてますが意気込みを教えてください。
佐香: 海外、特に台湾は何回も行ったことがあるんですけども、ワンマンライブっていうのは初めてなので、あの、まず言葉が心配ですけど、そこを感じさせない良さがあるのがやっぱり音楽だったりすると思うので、国境を越えた音楽、あとはやっぱもうそれを理屈抜きにした何か一発ギャグでも持っていこうかなと思います(笑)
Q.: 台湾ライブ楽しみですね!福岡には先週もいらっしゃってましたね!よく来られるんですか?
佐香: 海外、特に台湾は何回も行ったことがあるんですけども、ワンマンライブっていうのは初めてなので、あの、まず言葉が心配ですけど、そこを感じさせない良さがあるのがやっぱり音楽だったりすると思うので、国境を越えた音楽、あとはやっぱもうそれを理屈抜きにした何か一発ギャグでも持っていこうかなと思います(笑)
Q.: 台湾ライブ楽しみですね!福岡には先週もいらっしゃってましたね!よく来られるんですか?

佐香: はい、先週も来ました!5大都市のひとつなのでよく来ます。やっぱり毎回来るのが楽しみですね。ごはんも美味しいし。
Q.: 福岡の食べ物で好きなものはありますか?
佐香: あー、でもやっぱりどこに行っても美味しいなって思うのは、ラーメンですかね。細麺っていうのが、やっぱ北海道出身の僕からしたら珍しいので。すごく美味しい!
Q.: お気に入りの福岡のお土産といえば何でしょう?
佐香: あ!「通りもん」!!あれはやっぱ、喜びますね、誰にあげても美味しいって。あれは本当に美味しい。
Q.: 福岡の食べ物で好きなものはありますか?
佐香: あー、でもやっぱりどこに行っても美味しいなって思うのは、ラーメンですかね。細麺っていうのが、やっぱ北海道出身の僕からしたら珍しいので。すごく美味しい!
Q.: お気に入りの福岡のお土産といえば何でしょう?
佐香: あ!「通りもん」!!あれはやっぱ、喜びますね、誰にあげても美味しいって。あれは本当に美味しい。
Q.: それでは、最後になりましたがアジアンビートを見てくれている世界中のファンの皆さん、読者の皆さんにメッセージをお願いします!
佐香: 僕は、こう、なんか難しい言葉を歌詞にするのがすごく苦手で、もうすごく、すごくまっすぐな、簡単な…。僕の歌ってこう、すごく浅いんですよ(笑)深い意味は全然なくて、もう本当にそのまま受け取って欲しい歌ばかりなので、僕の歌を今この文章を読んでくれているみんなに、まっすぐまっすぐ届けられるように僕も頑張るので、まっすぐまっすぐ受け取ってもらえたら嬉しいです!
佐香: 僕は、こう、なんか難しい言葉を歌詞にするのがすごく苦手で、もうすごく、すごくまっすぐな、簡単な…。僕の歌ってこう、すごく浅いんですよ(笑)深い意味は全然なくて、もう本当にそのまま受け取って欲しい歌ばかりなので、僕の歌を今この文章を読んでくれているみんなに、まっすぐまっすぐ届けられるように僕も頑張るので、まっすぐまっすぐ受け取ってもらえたら嬉しいです!

佐香智久 プロフィール
1991年12月26日生まれ、北海道札幌市出身。外は大雪、路上ライブ等できる環境が少なかった彼は2010年、少年Tとして、音楽活動の場をWebの世界に移す。「耳がしあわせ~」「T君に癒されます~」との絶賛コメントが殺到、『癒し声の神』とも称され、Web界のプリンス的存在となった。3/28(水)1stシングル「愛言葉」にてデビュー。デビュー以降リリースしたシングルの内、3作のシングルがオリコンデイリー チャートTOP10入りし、最高位では7位を獲得。2013年夏、初なる舞台出演も果たした。舞台「タンブリングvol.4」から熱烈なオファーを受け、役者としても活躍。
佐香 智久 Official Website: http://www.sakotomohisa.com/
Twitter 佐香智久@少年T (@syounen_t_sako): https://twitter.com/syounen_t_sako
Facebook https://www.facebook.com/TomohisaSakoSyounentOfficial
オフィシャルブログ http://lineblog.me/tomohisasako/
YouTube Channel https://www.youtube.com/user/sakotomohisasmej
佐香 智久 Official Website: http://www.sakotomohisa.com/
Twitter 佐香智久@少年T (@syounen_t_sako): https://twitter.com/syounen_t_sako
Facebook https://www.facebook.com/TomohisaSakoSyounentOfficial
オフィシャルブログ http://lineblog.me/tomohisasako/
YouTube Channel https://www.youtube.com/user/sakotomohisasmej

●プレゼント応募期間 2015年8月21日(金)~2015年10月11日(日)
●プレゼント当選者発表 2015年10月15日(木)
※プレゼントの応募受付は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。
当選者はこの方々!
ふーみん さん
おめぐ さん
迷藍 さん
おめでとうございます!!
(プレゼント当選者には、アジアンビートから直接メールが届きます。)
外部リンク
前へ | 次へ