icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

「映画 ハイ☆スピード!-Free! Starting Days-」 八田 真一郎プロデューサーインタビュー

映画 ハイ☆スピード!-Free! Starting Days-
このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 del.icio.us

プロデューサーに訊く!映画の見どころとは?

12月5日(土)公開の「映画 ハイ☆スピード!-Free! Starting Days-」プロデューサー、京都アニメーション 八田 真一郎氏に、映画化のきっかけや見どころなどを訊いてみました!

中学生の、良い意味での“青さ”がポイントだと思います。

asianbeat(以下ab):男子高校生の水泳にかける熱い思いや、仲間との絆を描き人気を博したTVアニメ「Free!」が待望の映画化ということですが、映画化のきっかけは?
「Free!」「Free!-Eternal Summer-」は第2回京都アニメーション大賞奨励賞の「ハイ☆スピード!」を原案として作品創りを行いました。原案となった今作をしっかりと描く事で、作品としてのプロジェクトに厚みが出ると考えまして、映画の企画を立ち上げました。

ab:「Free!」、「Free!-Eternal Summer-」では、高校生の多感な時期の心情、またキャラクターたちの距離感や関係性が豊かに描写されていますが、今回の映画で注目すべきポイントは?

中学生のピュアで、キラキラした様でしょうか。中学生の、良い意味での“青さ”がポイントだと思います。

ab:初の劇場作品ということですが、今回はじめて起用した撮影技術や新しい試みなどはありますか?

TVシリーズから水の表現には拘りを持って作品創りを行っていましたが、映画化に伴い、更なる技術や見せ方の向上に努めています。
「映画 ハイ☆スピード!-Free! Starting Days-」ポスター

公開日が待ち遠しくも有り、ドキドキでもあります(笑)

ab:水の描写が多く登場しますが、制作時に苦労された点などありますか?

スタッフからは、“生きている水”の表現、画面での映え方が難しくもあり、やり甲斐がある、との声がありました。

ab:劇場版制作にあたり、最も印象に残った出来事はありましたか?

アフレコを迎えるまでは新キャラクターの「旭」「郁弥」を気にしていましたが、声が入った瞬間に「Free!」シリーズの世界観に溶け込んで、とても魅力的なキャラクターになりました。
椎名 旭
▲椎名 旭 (CV: 豊永利行)
桐嶋郁弥
▲桐嶋郁弥 (CV: 内山昂輝)
ab:12月5日(土)の公開まで間もなくという時期ですが、今の心境をお聞かせください。

公開日が待ち遠しくも有り、ドキドキでもあります(笑) スタッフ一同、心を籠めに籠めて制作しました。その思いが作品にいっぱい詰まっています。ぜひ劇場に足を運んで、観て頂けたら嬉しいです。

ab:プロデューサーの視点から、作品のイチオシポイントを教えてください。

「遙」「真琴」「旭」「郁弥」が周りの先輩や仲間たちに支えられながら絆を育んでいく過程でしょうか。

ab:「Free!」、「映画 ハイ☆スピード!―Free! Starting Days―」とシリーズを通して観ている方に伝えたいことは?

作品のサブタイトルにもなっている「―Free! Starting Days―」の名の通り、「Free!」の世界観と繋がっている作品です。高校生の彼らの、中学生時代の青春の一こまが今作ですので、その“繋がり”所謂「未来へのスタートライン」を想像して観て頂ければと思います。

ab:シリーズの中でお気に入りのキャラクターは?また、その理由とは?

すべてのキャラクターに思い入れがあるので明言は避けますが、「Free!」シリーズに登場する「御子柴清十郎」のような豪快な先輩がいたら面白いだろうなと思います(笑)

ab:それでは、最後になりましたがこの記事を読んでくれている世界中の読者の皆さんへ、メッセージをお願いします!

おおじこうじ氏原作の「ハイ☆スピード!」を映像化するにあたって、最初は小さな企画として京都アニメーションの関連企業である「アニメーションDo」のHP内で、作品のプロトタイプとなるイラストを2枚載せました。そこから月日が過ぎ、今まさに劇場化という大きなスタート台に彼らは立とうとしています。ファンの皆様に支えられ、ここまで辿り着きました。深く感謝致します。
この映画で彼らの青春の一こまを体感して頂き、ぜひ熱いご意見・ご感想をお待ちしています。それが未来の彼らに届く事を、楽しみにしています。
(C)2015 おおじこうじ・京都アニメーション/ハイスピード製作委員会


WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!