icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

インタビュー ~第6回 然~(1/2)

前へ  |  
costop_t_top_jp-01.jpg

大人気企画「コスラボ」の台湾編!第6回目は、ご夫婦でコスプレイヤーの小馬/MARK IIさんと然さんです。

みんなが私のコスプレを見て「ガンダム~」「ガンダム~」って大きな声をかけてくれて、とっても嬉しかったです。

Q:コスネームの由来を教えてください。

然:「然」というコスネームは「飄飄然(天に昇る感じ)」という言葉から取りました。「然」という文字は「…のような有様」という意味もあるので、自分がどんなコスプレをしても、そのコスプレが様になるように期待して付けました^^b

Q:一番初めにコスプレに触れたきっかけは何ですか?

然:きっかけは、いとこからの誘いでした。初めて参加したイベントでは台湾人形劇「霹靂布袋戲」の「慕容嬋」というキャラクターをやりました。

Q:どんな種類のキャラクターが好きですか?

然:古典的なキャラが好きです。古典ファンなので。

Q:コスプレをやっている中で、面白かったことや印象に残っていることを教えてください。
int_3.jpg
■ガンダム娘
然:印象に残っているのは日本に行った時のことです。みんなが私のコスプレを見て「ガンダム~」「ガンダム~」って大きな声をかけてくれて、とっても嬉しかったです。

衣装や道具が凝っていても、風格や趣がそれに相当しなければダメだと思います。

int_8.jpg
■「絶体絶命都市」 相澤真理と須藤真幸
Q:コスプレの楽しさや、コスプレが与えてくれた宝物について教えてください。

然:楽しいのは、衣装や道具作りに没頭することですね~。コスプレをすることによって、自分でメイクとか衣装制作とかを覚えることが出来たり、あと、良い友人が出来たことが宝物です。

Q:コスプレをするうえで大切なことは何でしょうか?

然:気持ちですね。衣装や道具が凝っていても、風格や趣がそれに相当しなければダメだと思います。

Q:衣装作成の秘訣をみんなにお裾分けしてもらえませんか?

然:衣装の布地を選ぶときには、キャラクターの立場や背景について考慮するようにしています。もしキャラクターがお金持ちだったら、豪華な感じの質感がする布地を選ぶ、という感じで。
Q:家族はコスプレについて、どう思っていますか?

然:1、やりすぎのないように、やらなきゃいけないことを怠らないように、2、自分の経済状況を把握できるようになりなさい、と言われています。
前へ  |  

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!