FUKUOKAファッションレポート vol.1 人気メンズ雑誌『POPEYE』のスナップ撮影会がありました!(1/16)
前へ | 次へ

とある記事によると、日本の女の子のファッションスタイルがアジアで人気なのは、欧米の女の子に比べて、背格好などのスタイルが似ていて親しみやすく、簡単に取り入れやすいから、ということらしい。
確かに日本国内においても、親しみやすく、自分のファッションに取り入れやすいリアルクローズの最たるものであるストリートスナップは、大人気。
人気雑誌のコーナーを始め、今や20を優に超えるストリートスナップ専門サイトから、さらに自分のブログで有名人も一般人も混ざって自分のファッションUPする、新しいスナップの在り方まで多種多様だ。
今回は福岡で行われた、人気メンズファッション誌『POPEYE』の日本縦断スナップ取材撮影会を取材!
雑誌『POPEYE』によるスナップ特集は数えきれないほど実施されているが、
この、日本縦断スナップ企画は今回で5回目の実施。
前回の夏のグランプリはここ福岡から出ているというから、期待も高まる。
今回のスナップ取材撮影会は、
10月24,25日に札幌、名古屋、京都、岡山で、
10月31、11月1日に仙台、東京、大阪、福岡で実施された。
雑誌『POPEYE』によるスナップ特集は数えきれないほど実施されているが、
この、日本縦断スナップ企画は今回で5回目の実施。
前回の夏のグランプリはここ福岡から出ているというから、期待も高まる。
今回のスナップ取材撮影会は、
10月24,25日に札幌、名古屋、京都、岡山で、
10月31、11月1日に仙台、東京、大阪、福岡で実施された。
『POPEYE』編集部さんへ取材してみました!

Q.各都市の着こなしに特徴はありますか?
A.
札幌: 暖かみのある素材感のアウター&パンツがもはや主流! なかでもツイード地が大ブーム。
仙台: 冬でもとにかくロールアップ! 足元をスッキリと見せるテクニックが目に付きました。
東京: 再びボトムスがスリム化! スキニー復活を予感させる着こなしが多かったです。
名古屋:ドメスティック大国かぁ。ってくらい、全身を東京ブランドで完全武装していました。
大阪: 全身モノトーンが激増! なかでも黒レザーJKが目立ってました。
京都: 大阪同様にモノトーンな着こなしが増殖中! 間違いなく関西のビッグトレンドです。
岡山: 登山系アイテムを取り入れた〝土臭い″ルックが多かった。
福岡:自分のキャラクターをよく理解し、似合う服を上手に選んでるな~という印象その審美眼は全国でもトップクラスです。
Q.特に今回おしゃれな人が目立った都市はありますか?
A、
どの都市も独自の特色が出てました。やはり東京と大阪が小洒落ていますね。
さりげなく〝うまい″という感じで、ポイントをしっかり押さえています。
そんななか健闘したのが仙台、名古屋、福岡の3都市ですね。むしろこの3都市の方が目立っていたといっても過言ではありません。
実際、スナップの審査会場を湧かせたのも仙台、名古屋、福岡でした。
■福岡での撮影会に関して
Q.どんな感想をもたれましたか?
A、
いろいろと話をしていて、好きなものが確立されていて、こだわりを持ってファッションを楽しんでいるなと感じました。
実際その精神がファッション(外見)にも現れていましたし……。クラシックなチャリやピストバイクなど、さまざまなタイプの自転車が目立っていたのも、一つその現れだと思います。
そういえば夜、クラブに遊びに行ったのですが、そこでもTシャツ&デニムという手を抜いた格好は一人もいませんでしたね。なかには3ピースでドレスアップした人がいるほど、ちゃんとオシャレしていましたし……。守りというよりは攻めな突き抜けている着こなしが多かったと思います。
Q.着こなしやスタイルに特徴はありますか?
A、
黒をベースにしたモード系、アメトラ、土臭いワーク系、パンク、ストリートMIXなど、いろいろな着こなしがいて面白かったです。そのバリエーションの豊富さは全国随一だと思います。
それにどの方々も自分自身のキャラを良く理解して、似合う服をちゃんと着ていますよね。髪型やアクセサリーも含め、頭からつま先まで一本筋が通っていて洗練されていました。だからこそ審査会でも目を引くような印象的な着こなしが多かったです。
では、注目の福岡のスナップ撮影会の様子を少しだけ!ここからご覧ください→
前へ | 次へ