- ホーム
- 特集
- ファッション特集
- 福岡アジアコレクション(FACo)
- FACo2012
- FACo2012 After Report
- VISITORS’ DIARY
- VISITORS' DIARY~Huang Ting-Yun...
VISITORS' DIARY~Huang Ting-Yun~ (2/4)

Day.2 行ったところ

ずっと日本の伝統的な神社やお寺を参拝するのが好きでしたが、福岡で一番の名所を参拝することができて、しかも解説付きだったので、本当に面白かったです!
下の写真は太宰府の街で見かけた、特別な設計のスターバックスです。以前台湾の建築関係のサイトで紹介を見たことがあったのですが、まさか自分の目で見ることができるなんて、本当にラッキー!
日本の伝統的な建築物はたくさんの木材を使ってありますが、このスターバックスも木材を使った新しいデザインで、伝統的な街並みに溶け込んでいました。新旧の美がコラボしていて、本当に美しい景色になっていました!

福岡に来たら博多ラーメンは外せませんね。食いしん坊の私は早速試したくて、川沿いに歩いているときに見つけたラーメン屋さんに入りました。
このラーメンのスープはとても濃厚で、豚骨を三日三晩煮て完成するとのことです。飲めば飲むほど味わいがでて、とろっとした感じはゼリーにも似た感じです。味もとってもおいしくて、人にも勧めたくなるようなおいしさでした!
そして、私がだいすきなだいすきな日本の温泉卵。ラーメンを食べるときには絶対必要ですよね。卵の白身を開けて半熟の黄身が流れ出すこの瞬間、心の底から、この素晴らしい芸術を生み出す料理人さんたちに感謝したくなります。こんな素敵な食べ物を提供してくれてありがとう、って。
ここでは、一口サイズの餃子も試してみました。サイズは超ミニで、台湾の冷凍餃子の半分くらいの大きさです。
中の餡も少なめで、台湾のようにびっしりとパンパンに詰まった餃子とは少し違いましたが、味はとってもおいしかったです。
ここでは、一口サイズの餃子も試してみました。サイズは超ミニで、台湾の冷凍餃子の半分くらいの大きさです。
中の餡も少なめで、台湾のようにびっしりとパンパンに詰まった餃子とは少し違いましたが、味はとってもおいしかったです。