icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

FACo2013 参加ブランドをピックアップ!(3/5)

banner-ブランド_decode.jpg

今年初参加となる「DE:CODE(デコード)」は、目玉やスカルなどインパクトのあるモチーフを使ったデザインが支持を得ている大名発のブランド。デザイナー山田氏のFACoへの想いは、今の福岡ファッションへの警鐘とも思えるものだった。

福岡ファッションに前衛的な風を吹き込みたい。

山田:東京が中心だと思われているファッション業界ですが、FACoを通して福岡でもファッションでがんばっている人がいるんだぞというのが見せられたらいいですね。ただ、今の福岡のファッションは没個性になっているように思います。もうパターンが決まっているいうか。もっと前衛的なものがあっても良いと思うんですよ。自分のデザインが少しでも刺激になればうれしいですね。あと、今、あまり元気がない大名に、こういう尖ったファッションがあるということも知ってもらいたいです。それで、FACoをきっかけに大名に来る人が少しでも増えれば……と。

 アジア全体がファッションで盛り上がってますが、特に韓国のブランド「99% IS」が気になっていますね。自分が置いてほしいショップにもけっこうありますから。負けないようにしないといけませんね(笑)。今後の活動についてはまだ始まったばかりなのではっきりしたビジョンはありませんが、ゆくゆくはやはりオンリーショップを持ちたいと思っています。それとは別に、福岡のいろんなクリエイターたちとコラボして一つのものを作ってみたいです。そのきっかけがFACoにあればという期待もしています。

【DE:CODE】 2013 S/S

2013SSP1060587 - コピー.JPG
2013SSP1060652 - コピー.JPG
2013SSP1060678 - コピー.JPG
2013SSP1060748 - コピー.JPG

【DE:CODE】 過去作品

DSC_6736_2 - コピー.jpg
P1050221 - コピー.JPG

プロフィール

【DE:CODE / 山田一樹】
2010年大村ファッションデザイン専門学校を卒業。在学時DE:CODEのコレクションを発表、卒業と同時に活動をスタート。2010年は展示会などを行い、2011年より福岡・東京・名古屋にて取り扱いスタート。2012年にはきゃりーぱみゅぱみゅさんやモデルの紗羅マリーさん着用でDE:CODEのアイテムが雑誌に掲載(an.an・SHUTTER magazine)

■Official Web Site : http://www.decode-webshop.net/

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!