icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

Visitors' Diary ~徐楽~(2/3)

    VISITORS' DIARY -中国代表-

    Day.2  第二印象・信仰と規則

    福冈日出.jpg

    二日目の朝、素敵な日の出が見えました。太陽と共に、この日の気分も上がります!今日はベトナムのカワイイ大使たちと一緒に太宰府に行きます!
    可爱的黑田君.jpg
    我们与黑田官兵卫.jpg
    天神駅で、黒田官兵衛のキャラクターと出会いました。早速写真を撮りましょう!
    旅人通车.jpg
    车站庆典.jpg
    偶然、太宰府に行く日が新観光列車「旅人」号の初運行の日だということで、ホームで賑やかな祭りが行われました。
    摸牛头.jpg

    洗手.jpg

    我在太宰府天满宫.jpg


    拜考神.jpg

    喝神酒.jpg

    绘马.jpg
    品尝中.jpg
    结婚队伍.jpg
    伝統的な道並みを経て、突き当りに天満宮がありました。この日はすごく混んでいて、長い列ができました。ラッキーなことに神前結婚式も見れました。珍しいことに新婦は日本人で、新郎は金髪碧眼の外国人で、国際結婚のようでした。
    乌冬面.jpg
    九州国立博物馆.jpg
    お昼ご飯に美味しいうどんを食べた後、大宰府の中にある九州国立博物館に連れて行ってもらいました。立派な建物ですね!時間の都合で、詳しく見物できませんでしたが、また機会があれば、もう一度来て、じっくり味わいたいなぁ~
    我和邱姗.jpg
    楽しい日帰り旅を終えて、福岡へ戻ってから早速福岡国際センターへ向かいました。そこではFACoのリハーサルが行われました。そして夜少し時間が余ったので、同じ中国カワイイ大使の邱さんと一緒に映画館に行って、『アナと雪の女王』を鑑賞しました。

    長い一日でしたが、日本人の神に対する信仰とルールを守る意識に感心しました。よく口にする「すみません」「ありがとう」「失礼します」などのフレーズやエスカレータに乗っていた時に気付いた左寄りなどといったルールなど、身近で些細なことですが、この国の国民性が見えて来たことがとても印象に残っています。
    daybefore day next day

    WHAT’S NEW新着情報

    EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

    • 福岡ラーメンMAP
    • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
    • 特集 福岡マンホール図鑑
    • インタビューナウ
    • WFS
    • オタクマップ
    • 福岡クリエーターズ

    PRESENTSプレゼント

    抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
    • 青山吉能、鈴代紗弓
    • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
    • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
    • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
    • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
    • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!