- ホーム
- 特集
- ファッション特集
- 福岡アジアコレクション(FACo)
- FACo2014特集
- FACo2014 After Report
- Visitors' Diary
- Visitors' Diary -S Cawaii!編集部-
Visitors' Diary -S Cawaii!編集部-(3/5)

Day 3 . 24 March 2014
今日は福岡市内撮影の予定でした。最初はホテル近くの天神中央公園で、うれしいことに昨日より桜が少し咲いていたので日本の春らしい景色をバックに撮影することができました。
次はカフェのCampbell Earlyへ。この店は新鮮な素材で作ったメニューばかりで、季節の果物も注目でした。撮影したときはイチゴの季節でイチゴメニューもいくつか出してくれました。福岡のあまおうは本当においしかったです。
その後はj.b Favoというプチプラの靴屋さんとオリジナルキャラクターが可愛いアランジアロンゾ。台湾でも人気のお店だと聞きました。
その後はCafé ゆうで撮影とランチ。日本らしいナチュラルな自然と木のインテリアでリラックスできるお店でした。メニューも見た目も味もよかった。この店の2階は陶芸教室にもなっていますが、参加する時間がなくて残念でした。
次のお店はすみれという大名のセレクトショップ。「タイチーム全員に特別な価格でお買い物」とオーナーさんから嬉しいプレゼントが!思わずみんなお買い物楽しんでいました。今まで撮影を時間より先に終わらせてきたのでゆっくり買い物ができました。
そろそろ午後のおやつが食べたい時間にhenry&cowellへ。小道にある小さなお店ですが、お客さんがよく入ってくる人気のお店。
今日の最後の取材は鉄なべ。この店は手作り餃子で十数年前から有名。本当においしかった!皮がうすくカリカリ、具沢山。想像するだけでもう一度食べたくなりました。撮影と食事の後、ショッピングしたり散歩したりしてホテルに戻り休みました。








次はカフェのCampbell Earlyへ。この店は新鮮な素材で作ったメニューばかりで、季節の果物も注目でした。撮影したときはイチゴの季節でイチゴメニューもいくつか出してくれました。福岡のあまおうは本当においしかったです。
その後はj.b Favoというプチプラの靴屋さんとオリジナルキャラクターが可愛いアランジアロンゾ。台湾でも人気のお店だと聞きました。
その後はCafé ゆうで撮影とランチ。日本らしいナチュラルな自然と木のインテリアでリラックスできるお店でした。メニューも見た目も味もよかった。この店の2階は陶芸教室にもなっていますが、参加する時間がなくて残念でした。
次のお店はすみれという大名のセレクトショップ。「タイチーム全員に特別な価格でお買い物」とオーナーさんから嬉しいプレゼントが!思わずみんなお買い物楽しんでいました。今まで撮影を時間より先に終わらせてきたのでゆっくり買い物ができました。
そろそろ午後のおやつが食べたい時間にhenry&cowellへ。小道にある小さなお店ですが、お客さんがよく入ってくる人気のお店。
今日の最後の取材は鉄なべ。この店は手作り餃子で十数年前から有名。本当においしかった!皮がうすくカリカリ、具沢山。想像するだけでもう一度食べたくなりました。撮影と食事の後、ショッピングしたり散歩したりしてホテルに戻り休みました。







