- ホーム
- 特集
- ファッション特集
- 福岡アジアコレクション(FACo)
- FACo2015特集
- FACo2015 After Report
- Visitors' Diary
- Visitors' Diary -S Cawaii!編集部-
Visitors' Diary -S Cawaii!編集部-(2/5)
Day 2.

今日はちょっと早起きしました。最初の撮影場所は大濠公園でした。朝早い時間に公園の中を走っている日本人がたくさんいました。残念ながら桜が満開の時期ではなかったのですが、満開になればもっときれいになるのでしょうね。
ここにはボートに乗れる場所があります。カワイイ大使がこのスワンボートに乗って楽しそうに撮影しているのを見て、私たちはうらやましく思いました。このボート乗り場の横にあるレストランも取材しました。どのお店もきれいで心地良い所でした。
次の撮影のため、JINSというメガネ屋さんへ移動しました。ここでは、Aoyさんが一番楽くショッピングが出来ました。メガネのフレームをいっぱい買いましたよ。このお店にはオシャレなデザインのメガネがたくさんありました。私も花粉防止用メガネを一つ購入してみました。タイにはこういう機能のついたメガネがまだありません。
その後ホテルに戻り、カワイイ大使たちが福岡国際センターでFACoのリハーサルをしている間に、私たち編集部は3時間の自由時間ができました。そこで電車に20分ほど乗って海の近くにあるマリノアシティ福岡というアウトレットモールに出かけました。そこにはたくさんのお店や遊園地があり、とても良かったです。今度福岡へ来たらまた行きたいです。
ここにはボートに乗れる場所があります。カワイイ大使がこのスワンボートに乗って楽しそうに撮影しているのを見て、私たちはうらやましく思いました。このボート乗り場の横にあるレストランも取材しました。どのお店もきれいで心地良い所でした。
次の撮影のため、JINSというメガネ屋さんへ移動しました。ここでは、Aoyさんが一番楽くショッピングが出来ました。メガネのフレームをいっぱい買いましたよ。このお店にはオシャレなデザインのメガネがたくさんありました。私も花粉防止用メガネを一つ購入してみました。タイにはこういう機能のついたメガネがまだありません。
その後ホテルに戻り、カワイイ大使たちが福岡国際センターでFACoのリハーサルをしている間に、私たち編集部は3時間の自由時間ができました。そこで電車に20分ほど乗って海の近くにあるマリノアシティ福岡というアウトレットモールに出かけました。そこにはたくさんのお店や遊園地があり、とても良かったです。今度福岡へ来たらまた行きたいです。


この日の夕方には、海外から来た関係者やカワイイ大使たちのレセプションパーティーがありました。
ファッションショーや温かい歓迎のセレモニーなどがあって、私たちのカメラマンもシャッターを押し続けていて、楽しそうでした。
そしてここで、私たち同じように取材で福岡を訪れた台湾minaの編集部や、台湾、中国とベトナムのカワイイ大使の皆さんにも出会いました。
ファッションショーや温かい歓迎のセレモニーなどがあって、私たちのカメラマンもシャッターを押し続けていて、楽しそうでした。
そしてここで、私たち同じように取材で福岡を訪れた台湾minaの編集部や、台湾、中国とベトナムのカワイイ大使の皆さんにも出会いました。

