- ホーム
- 特集
- ファッション特集
- 福岡アジアコレクション(FACo)
- FACo2016特集
- FACo2016 After Report
- Visitors' Diary
- Visitors' Diary ~Ray編集部~
Visitors' Diary ~Ray編集部~(2/6)
Day.2

今日の撮影は朝5時からスタート。2人のカワイイ大使はもっと早く起きて、編集長の部屋でメイクアップ。RayのファッションスタイルはsalireとLATO*CALLEにぴったりのナチュラルスタイルです。7時に集合して北九州へ出発。1時間位で到着しました。
今日は天気が良くて撮影にはもってこいでした。美しい小倉城から撮影スタート。残念ながら桜はまだ咲いていませんでしたが、それでもとても綺麗な場所でした。


Wowちゃんのポーズがプロ並みだったので、初撮影はスムーズに終わりました。


次の撮影場所はお城の近くにある日本庭園。MineちゃんもさっきのWowちゃんに負けないくらい可愛いポーズを決めてくれましたよ♪ここでカワイイ大使の2人は日本の伝統的な抹茶とお餅を堪能しました。


その後、リバーウォークというショッピングモールに移動し、福岡のブランドsalireで撮影しました。ここの服はとても可愛いので私たちも買って帰りましたよ。

ファッション撮影とお店レビュー撮影が終わった後は、有名な旦過市場へ。ここには色んな美味しい食べ物がありました。特にイチゴ!ここのイチゴはとても大きくて甘くて値段もお手頃!シーフードもローカルフードもお菓子も…どれも美味しかったです。試食しながらの撮影は最高でした。みんな大満足!


次は門司港レトロで撮影。門司港レトロは海の近くにあり、100年以上の歴史がある建物に囲まれています。ここはファッション撮影にとても良いロケーションで、Ray編集部のお気に入りの場所になりました。ここでドラマのロケが行われたこともあるそうです。


MineちゃんとWowちゃんは袴に着替えたあと、人力車で少し門司港を観光しました。

その後、大人気の焼きカレーを食べに、レトロなレストランへ行きました。袴姿で食べるとまるで昔の時代にタイムスリップしたみたい。


その後、大人気の焼きカレーを食べに、レトロなレストランへ行きました。袴姿で食べるとまるで昔の時代にタイムスリップしたみたい。

その後、門司港レトロに戻ってファッション撮影を続けました。どこも綺麗なので撮影はスムーズに出来ました。特に桜のシーン。満開の桜の下での写真撮影が最高でした!まだ時期が早いのになぜこの桜だけ満開だったのかというと、この場所はいちばん光が当たる位置だからだそうです。ここは今日最後の撮影場所だったのでみんなで集合写真を撮りました。

その後、北九州市役所の方に記念品を頂きました。最高の天気だったおかげで今日の撮影は無事に終了しました。この日の夕食はお寿司屋さんで、活イカを初めて食べました。美味しかったです!


その後、北九州市役所の方に記念品を頂きました。最高の天気だったおかげで今日の撮影は無事に終了しました。この日の夕食はお寿司屋さんで、活イカを初めて食べました。美味しかったです!
