- ホーム
- 特集
- フクオカ オタクマップ ver.痛
- フクオカ オタクマップ トイコレクター編
フクオカ オタクマップ トイコレクター編(1/6)
前へ | 次へ

Text/Interview:トク(1093)
■福岡随一と言っても過言ではない豊富な品揃え
オタロード天神北エリア特集第2弾でございます。
福岡市民の台所として親しまれている“イオンショッパーズ福岡店”。大概の人が食料品の買い出しや100円ショップの利用など、生活必需品を得るために利用することが多いのではないでしょうか?
実は、そんな「オタク文化」とは縁遠い商業施設の中に、オタク(サブカルチャー)のユートピアがあるのがご存知でしょうか?
保険ショップや家具の催事場と並列に並ぶオタクショップ。そんなちょっと不思議な空間から、今回は福岡のオタク文化を支えるインディーズ魂に溢れたお店をご紹介します。

●生活感あるれる商業ビルですが、ここに注目のショップがあるとは。
今回お邪魔したお店は“トイコレクター”。6階のエスカレーターすぐ横の細長いスペースにあります。お店の外からも十分すぎるほど分かる取扱商品の多さにはびっくりです。コレクターズトイ(食玩、プライズなど)、カプセルトイ(ガチャガチャ)。フィギュア、トレーディングカード等など、恐らく10,000点を超えるであろう(あくまでレポーターの所感ですが)ラインナップには圧倒されます。

●左側にはガチャポンコーナーが… フレームに収まりきれいほどのラインナップに脱帽。
先ずは、突撃レポートを勇んで向かったのですが、入り口で足止めを食らっちゃいました。
いきなりショウケースが立ちはだかってるんだから、気にならないわけがありません(笑)。
キマシタ、日本が世界に誇るクリーチャー“ゴジラ”の食玩です。体長5㎝ほどの人形ですが、造形美がハンパないっす! シワのきめ細やかさ、普通なら重要視されない台座の地面のつくり込みに感激です。
次に、心をくすぐられたのがショッカー人形。ほぼ仮面ライダー1号リアルタイム世代ですから。下っ端戦闘員であるショッカーの悲哀をコミカルな動きで表現しながらも、しっかりとしたディティールがたまらんですね。

●これがたまらなくイィィィー!
福岡市民の台所として親しまれている“イオンショッパーズ福岡店”。大概の人が食料品の買い出しや100円ショップの利用など、生活必需品を得るために利用することが多いのではないでしょうか?
実は、そんな「オタク文化」とは縁遠い商業施設の中に、オタク(サブカルチャー)のユートピアがあるのがご存知でしょうか?
保険ショップや家具の催事場と並列に並ぶオタクショップ。そんなちょっと不思議な空間から、今回は福岡のオタク文化を支えるインディーズ魂に溢れたお店をご紹介します。

●生活感あるれる商業ビルですが、ここに注目のショップがあるとは。
今回お邪魔したお店は“トイコレクター”。6階のエスカレーターすぐ横の細長いスペースにあります。お店の外からも十分すぎるほど分かる取扱商品の多さにはびっくりです。コレクターズトイ(食玩、プライズなど)、カプセルトイ(ガチャガチャ)。フィギュア、トレーディングカード等など、恐らく10,000点を超えるであろう(あくまでレポーターの所感ですが)ラインナップには圧倒されます。

●左側にはガチャポンコーナーが… フレームに収まりきれいほどのラインナップに脱帽。
先ずは、突撃レポートを勇んで向かったのですが、入り口で足止めを食らっちゃいました。
いきなりショウケースが立ちはだかってるんだから、気にならないわけがありません(笑)。
キマシタ、日本が世界に誇るクリーチャー“ゴジラ”の食玩です。体長5㎝ほどの人形ですが、造形美がハンパないっす! シワのきめ細やかさ、普通なら重要視されない台座の地面のつくり込みに感激です。
次に、心をくすぐられたのがショッカー人形。ほぼ仮面ライダー1号リアルタイム世代ですから。下っ端戦闘員であるショッカーの悲哀をコミカルな動きで表現しながらも、しっかりとしたディティールがたまらんですね。

●これがたまらなくイィィィー!

●世界のゴジラ。色使い・表情・躍動感、完璧な造形美です!
さっそくアゲアゲ状態になりながら店内へ。店内ももちろん、アイテム(お宝)が山のように展示してあります。所狭しと言うよりは、店内スペースを最大限に利用して、お客様に出来る限りの商品を紹介している心意気がビンビン伝わってきました。
オーナー兼店長の手嶋さんは、もともと原型師としてガレージキットを創られていていた生粋のクリエイター。商品へのこだわりと愛情がハンパない方です。実は、そのこだわりが突き抜けすぎて“世界レベル”で有名人な方なんですよ! みなさん、大友克洋さんの“AKIRA”に出てくる金田少年が乗っている赤いバイクを知っていますか? 手嶋さん実際に公道を走れる本物のバイクを作っちゃったんです。しかも世界で唯一の作者公認です! 詳しくはこちらのサイトをご覧ください。
コチラ⇒https://www.ana-cooljapan.com/dreams/movie/bike/
オーナー兼店長の手嶋さんは、もともと原型師としてガレージキットを創られていていた生粋のクリエイター。商品へのこだわりと愛情がハンパない方です。実は、そのこだわりが突き抜けすぎて“世界レベル”で有名人な方なんですよ! みなさん、大友克洋さんの“AKIRA”に出てくる金田少年が乗っている赤いバイクを知っていますか? 手嶋さん実際に公道を走れる本物のバイクを作っちゃったんです。しかも世界で唯一の作者公認です! 詳しくはこちらのサイトをご覧ください。
コチラ⇒https://www.ana-cooljapan.com/dreams/movie/bike/

●これチェックするだけでも相当な時間がかかりますよ(汗)

●レコードショップを思わせる展示。トレカの充実具合もハンパないっす。
店長さん曰く、トイコレクターは「福岡おたくショップ界のインディーズレーベル」!
大手のショップが扱わないアイテムを揃える。売れ筋の商品ではなく、性別・世代を超えて楽しんでもらえる魂のこもった造形物をお客様の届けることが使命。
いや~、どうりで店内にトレーディングカードのデュエルスペースがあったり、カード別の超充実したデータブックの閲覧が出来たり、コレクターズトイ(食玩など)をばら売りしたりなど、ユーザー目線のサービスが充実しているわけです。

●トレーディングカードデータブック。一見の価値ありです!
大手のショップが扱わないアイテムを揃える。売れ筋の商品ではなく、性別・世代を超えて楽しんでもらえる魂のこもった造形物をお客様の届けることが使命。
いや~、どうりで店内にトレーディングカードのデュエルスペースがあったり、カード別の超充実したデータブックの閲覧が出来たり、コレクターズトイ(食玩など)をばら売りしたりなど、ユーザー目線のサービスが充実しているわけです。

●トレーディングカードデータブック。一見の価値ありです!

●利用者皆で使用できるデュエルスペース。イベントも行っているそうです。
店長さんに聞きました今一番ススメのアイテム。それは“チョコエッグ”や“ガチャガチャ”などのコレクターズトイ&カプセルトイ。アニメ系から文化財をモチーフにした教育系まで、幅広く大人も子供の楽しむことが出来ます。特に今はネイチャー系が熱いそうです。キノコなどの植物やカニ、セミなどの生物系の人気が高く、女性ファンも多いそうです。「女の子が水玉模様のカエルを買って帰る」と聞くと「ホントに?」と疑いたくなりますが、実物を見れば納得。再現率の高さとデザインフォルムの良さは、虜になることもうなずけます。すっかりコレクターズトイの魅力にはまったレポーターは、後日こっそりと立体図百鬼夜行・妖怪根付シリーズのガチャガチャでカラス天狗をゲットしてまいりました(笑)。
まとめると、商品の豊富さでは福岡では他に類を見ないお店でしょう。でもしかし、それ以上に魅力的なことは、オーナーの想いと心意気がつまった素敵なお店とうことです!
まとめると、商品の豊富さでは福岡では他に類を見ないお店でしょう。でもしかし、それ以上に魅力的なことは、オーナーの想いと心意気がつまった素敵なお店とうことです!

●ガチャポン・日本カニ大全シリーズ。何と、はさみが可動するんです!

●店長イチオシ、奇譚クラブのネイチャーカラーシリーズ。綺麗っす。
トイコレクターズはココ!
SHOPデータ
トイコレクターズ
■取扱アイテム:コレクショントイ、カプセルトイ、フィギュア、トレーディングカード
■サービス:デュエルスペース有り
■住所:福岡市中央区天神4-4-11 イオンショッパーズ福岡店6F
※情報は全て2013年10月のものです。
■取扱アイテム:コレクショントイ、カプセルトイ、フィギュア、トレーディングカード
■サービス:デュエルスペース有り
■住所:福岡市中央区天神4-4-11 イオンショッパーズ福岡店6F
※情報は全て2013年10月のものです。
前へ | 次へ