「貴賓館前LIVE」を初開催!!
2008年11月23日(日曜日)、福岡市中央区天神中央公園内にある“旧福岡県公会堂貴賓館”前にて、若者たちのLIVEを初開催しました。
旧福岡県公会堂貴賓館は、1910年に建築された、日本でも数少ない明治時代のフレンチルネッサンスを基調とする木造公共建造物。第13回九州沖縄八件連合共進会の来賓接待所として建築され、昭和59年に国の重要文化財に指定されました。
今回のイベントは、天神中央公園を緑のオープンスペースから「市場」と「イベント」をテーマとした「ふくおか交流お祭りひろば」に変える一環の中で、アジアの若者文化を発信するコンサート等の文化イベントという新しい試みが歴史的建造物の前からスタートしました。
24日(祝・月曜日) はあいにくの雨で、やむなく中止となったのが残念でしたが、23日(日曜日)には3組のアーティストが記念すべき第1回のLIVEを繰りひろげました。


旧福岡県公会堂貴賓館は、1910年に建築された、日本でも数少ない明治時代のフレンチルネッサンスを基調とする木造公共建造物。第13回九州沖縄八件連合共進会の来賓接待所として建築され、昭和59年に国の重要文化財に指定されました。
今回のイベントは、天神中央公園を緑のオープンスペースから「市場」と「イベント」をテーマとした「ふくおか交流お祭りひろば」に変える一環の中で、アジアの若者文化を発信するコンサート等の文化イベントという新しい試みが歴史的建造物の前からスタートしました。
24日(祝・月曜日) はあいにくの雨で、やむなく中止となったのが残念でしたが、23日(日曜日)には3組のアーティストが記念すべき第1回のLIVEを繰りひろげました。

