- ホーム
- 特集
- This is Fukuoka
- RURU編
- Report2 キャナルシティ博多のグルメツアー!
Report2 キャナルシティ博多のグルメツアー!(2/2)
前へ | 次へ
オリジナルのチョコレートが自慢の「菓子処 典」
女の子なら、食後はデザートですよね!というわけで、続いてはキャナルシティ博多イーストビルにある「菓子処 典」というお菓子屋さんに行きました。
「菓子処 典」は、福岡の人なら誰でも知っている「千鳥饅頭」でおなじみの老舗和菓子店「千鳥屋」がプロデュースした洋菓子店。フランス菓子に九州の食材を取り入れた新しいお菓子を取りそろえています。
店内には、イートインスペースがあり、ショッピングの休けいにもぴったり!寒~い冬には、超濃厚なチョコレートドリンク「ショコラ・ショ・リッチ(460円)」がおすすめです!
「菓子処 典」は、福岡の人なら誰でも知っている「千鳥饅頭」でおなじみの老舗和菓子店「千鳥屋」がプロデュースした洋菓子店。フランス菓子に九州の食材を取り入れた新しいお菓子を取りそろえています。
店内には、イートインスペースがあり、ショッピングの休けいにもぴったり!寒~い冬には、超濃厚なチョコレートドリンク「ショコラ・ショ・リッチ(460円)」がおすすめです!

●店はイーストビルの1階

●フランス出身のイケメン店長 ニコラさん
そして、お店にはフランス人のイケメンな店長さんが♥♥♥
イケメン店長さんが作ってくれるので2倍オイシイ (#^.^#) さっぱり味が好きな人には、ショコラ・ショ(360円)もありますよ。本場フランスのホットチョコレートは冬の一番飲み物です!
おみやげには「BIOショコラ」を。BIOショコラはマクロビオティック(※健康的な食事を摂ること)の考え方をもとにした「おいしさ+美+健康」のための新しいチョコレート。日本では珍しい、カカオ豆の栽培からチョコレートを作るまで、全ての工程にお店のパティシエが関わっているこわだりのチョコレートです。香り高いカカオから作られるショコラはソロモン、ペルー、ベネズエラ、エクアドル、マダガスカルと味が異なる5種類があります。私も、ペルーとベネズエラを一個ずついただきました。さっそく食べてみると、チョコレートのいい香りは長く口に残っている!ホントに美味しい!
5種類のBIOショコラをセットにした「利きチョコセット(1350円)※左写真」は、各味2個ずつ10個がきれいな木箱に入って、本当に高級品って感じ!賞味期限も長く、常温で保存もOK、そして和風のパッケージが海外のお客様にも人気があるそうです。
イケメン店長さんが作ってくれるので2倍オイシイ (#^.^#) さっぱり味が好きな人には、ショコラ・ショ(360円)もありますよ。本場フランスのホットチョコレートは冬の一番飲み物です!
おみやげには「BIOショコラ」を。BIOショコラはマクロビオティック(※健康的な食事を摂ること)の考え方をもとにした「おいしさ+美+健康」のための新しいチョコレート。日本では珍しい、カカオ豆の栽培からチョコレートを作るまで、全ての工程にお店のパティシエが関わっているこわだりのチョコレートです。香り高いカカオから作られるショコラはソロモン、ペルー、ベネズエラ、エクアドル、マダガスカルと味が異なる5種類があります。私も、ペルーとベネズエラを一個ずついただきました。さっそく食べてみると、チョコレートのいい香りは長く口に残っている!ホントに美味しい!
5種類のBIOショコラをセットにした「利きチョコセット(1350円)※左写真」は、各味2個ずつ10個がきれいな木箱に入って、本当に高級品って感じ!賞味期限も長く、常温で保存もOK、そして和風のパッケージが海外のお客様にも人気があるそうです。


さらに、これから発売予定の期間限定お菓子も特別に試食させていただきました!ピン~~これ!ロール状のサクサククッキー生地の中にクリームがたっぷり詰まった、福岡ではおなじみのお菓子「チロリアン」を豪華にした感じの「チロリアン BIOショコラ(150円)※右写真」。特製チョコレート生地のチロリアンをBIOショコラでコーティングしています。バレンタインシーズンの2/1~14までの期間限定商品なので、気になる人はお店へレッツゴーですよ!
チョコレートのほかにも、ケーキやマカロンなどのスイーツもそろっています。菓子処 典は、女性同士でも、恋人とでも絶対おすすめなお店!ぜひ立ち寄ってみてくださいね!
チョコレートのほかにも、ケーキやマカロンなどのスイーツもそろっています。菓子処 典は、女性同士でも、恋人とでも絶対おすすめなお店!ぜひ立ち寄ってみてくださいね!

●タブレットメランジュ!アーモンド&カシューナッツ&オレンジピールなどたっぷりのったチョコレート。

●柚子やゴマなど和風の食材を使ったマカロンやショコラ。

●ケーキもある!いずれもオリジナルのチョコが入っている。美味しそう(^0_0^)

もうすぐクリスマス。キャナルシティ博多のディスプレイもクリスマス一色でしたよ!ちなみに、キャナルシティのイルミネーションも今なら見れますよ!見逃しちゃダメよ~~
キャナルシティ博多 INFORMATION
※掲載している情報は2011年12月の情報です。
◆お問合せ:092-282-2525(情報サービスセンター)
◆営業時間:10:00~21:00
◆店休日:なし
◆ホームページURL: http://www.canalcity.co.jp/
◆交通アクセス
地下鉄中洲川端駅より徒歩10分、または地下鉄祇園駅より徒歩7分
JR博多駅より西鉄バス利用し、「キャナルシティ博多前」下車。約5分
大きな地図で見る
◆お問合せ:092-282-2525(情報サービスセンター)
◆営業時間:10:00~21:00
◆店休日:なし
◆ホームページURL: http://www.canalcity.co.jp/
◆交通アクセス
地下鉄中洲川端駅より徒歩10分、または地下鉄祇園駅より徒歩7分
JR博多駅より西鉄バス利用し、「キャナルシティ博多前」下車。約5分
大きな地図で見る
RURU プロフィール

● アジアンビート翻訳者兼編集者
● 中国広州出身の交換留学生
● 来日して3ヶ月で、もう福岡が好きになっちゃった
● 趣味はヨガ・旅行・料理(福岡の豚骨ラーメン大好き!)
これから2、3週間おきに“ちょっとディープな福岡ガイド”をお届けします!まだ発見なかった福岡の魅力を楽しみに、未知の世界を体験して、みなさんに紹介します~(*´∀`*) もしどこかで私たちを見つけたらぜひ声をかけてくださいね~
"This is Fukuoka" どうぞご期待下さい!
前へ | 次へ