icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

[アリーの台北レポート] 意外な高視聴率ドラマ「犀利人妻The Fierce Wife」

「犀利人妻」は最近台湾で話題になったドラマです。ありふれたあらすじのドラマなので、こんなに高い視聴率を取るなんて、始めは誰も想像していませんでした。
結婚って幸せですか,犀利人妻

この物語はとてもシンプルで、三角関係のストーリーです。ポスターの右側の男女が夫婦で、子供も一人います。ショートボブの女性は妻のいとこです。このいとこが夫婦の家を間借りすることになって、いとこの夫を好きになってしまい、誘惑するのです。「犀利人妻」のドラマでは、しばしば「小三」という単語が使われます。「小三」の意味は簡単で「第三者(すなわち「愛人」)」という意味です。これは新しくて、ふざけていて、ちょっとカワイイ表現ですね。

「犀利人妻」というドラマは、ドラマ自体がヒットしただけではなく、出演者や、主題歌や挿入歌を歌う歌手の人気もアップさせました。
中国出身の歌手、郁可唯 (イーサ・ユー)は、デビューしてから半年経っても知名度は全然でしたが、「犀利人妻」の中で「指望」という曲が挿入歌として使われるようになり、人気がグングンアップしました。


もう一人は、同じレーベルの歌手・林凡(フレア・リン)で、デビューして10年を経てようやく2枚目のアルバムを出すことができたのですが、それは「犀利人妻」のオープニングとエンディングの2曲が大人気となったからなのです。
これは、フレア・リンのオープニング曲「五天幾年」

これはフレア・リンのエンディング曲「重傷」

「犀利人妻」はすでに15の国に版権を販売しています。日本の皆さんもいつか見る機会がありますように。
※編集部注
日本では「結婚って、幸せですか」とのタイトルで、BS日テレにて6月9日23時放送スタート予定。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 del.icio.us Google Bookmarks 

海外情報員 アリー氏 プロフィール

台湾・台北市在住。現在、飛碟聯播網(UFO)でラジオDJとして活躍。外国旅行に積極的に出かけ、現地で出会った素敵な体験をもとに、写真とともにつづる、フォトエッセイ集の出版活動もおこなっている。

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!