- ホーム
- FROM ASIA
- ロビンの香港レポート
- [ロビンの香港レポート] 日本製のスターライトガーデン
[ロビンの香港レポート] 日本製のスターライトガーデン
香港のクリスマスイルミネーションは世界で有名です、今年はビクトリア・ハーバー以外に、シャーティンショッピングモールもニューイルミネーションに挑戦してました。ちなみに、今回の設計は日本六本木Toyko Midtown Starlight Gardenから、去年の日本雑誌《ASCII》のクリスマスイルミネーションチャンピオンでした。

シャーティンショッピングモールは1,800万香港ドル投資して、モールの7階のスカイガーデンで香港初めての「スターライトガーデン」を作りました、この不思議なイルミネーションとは700㎡のエリアで青い世界を建てていて、それに、4分の背景サウンドが起きるとき、この宇宙をテーマにしているのイルミネーションの魅力がさらにアップされていきます。恋人たちはとても幸せで、ロマンチックな感じにされてるので、ここは絶対来なきゃいけないと思います。

スターライトガーデンでは写真コンテストを開催してます、このライトガーデンで一番きれいな写真が選ばれます。優勝者には、香港から東京までの飛行機チケット券が贈られます。
来年のイルミネーションも絶対今年のを越えていくはずです。たくさん日本からイルミネーションも来て、アニメ、音楽以外にも、もっともっと色々と交流してほしいですね。

ロビン

シャーティンショッピングモールは1,800万香港ドル投資して、モールの7階のスカイガーデンで香港初めての「スターライトガーデン」を作りました、この不思議なイルミネーションとは700㎡のエリアで青い世界を建てていて、それに、4分の背景サウンドが起きるとき、この宇宙をテーマにしているのイルミネーションの魅力がさらにアップされていきます。恋人たちはとても幸せで、ロマンチックな感じにされてるので、ここは絶対来なきゃいけないと思います。

スターライトガーデンでは写真コンテストを開催してます、このライトガーデンで一番きれいな写真が選ばれます。優勝者には、香港から東京までの飛行機チケット券が贈られます。
来年のイルミネーションも絶対今年のを越えていくはずです。たくさん日本からイルミネーションも来て、アニメ、音楽以外にも、もっともっと色々と交流してほしいですね。

ロビン
海外情報員 ロビン氏 プロフィール

日曜16:00-18:00の番組「Teen 空 海 闊」では、メインDJをつとめている。
「Teen 空 海 闊」は、日本のポップミュージックを中心とした放送番組。