icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

[ロビンの香港レポート] L'Arc~en~Ciel香港ライブ!!

img1.jpg

日本のロックバンドL'Arc~en~Cielのワールドツアーがついにスタートします。しかもツアーの初日は香港ということで、とても嬉しいです!今回のL'Arc~en~Cielのワールドツアーはアジア、アメリカとヨーロッパなど世界各国を周ります。

img3.jpg

香港公演のチケットは4千円~1万円ぐらいです。ワールドツアーの中で一番高いチケットは上海公演で、一番安いチケットで6千円、高いチケットだと3万7千円ぐらいだそうです。逆に、その他の公演の中で一番安いチケットはバンコクの2千5百円です。
ライブを見たいというファンたちはいっぱい居るけど、チケットを買えないファンもたくさん居たと思います。
記者会見
●記者会見の様子
L'Arc~en~Cielの香港公演は香港Asia Wolrd EXPO ARENAで開催されました。記者会見ではバンドが結成して20周年ということを話していました。今回のライブはその結成20周年にちなんで『成人の日』のようなイメージで作られ、アルバムも同じようにバンドがさなぎから蝶成長するまで20年かかったと言う意味を込めて、蝶をコンセプトに作られていました。
img4.jpg
ライブ当日、メンバーからの広東語の挨拶でライブが始まり、今回の香港公演では19曲を歌ってくれました。ラストの曲は「READY STEADY GO」。そして20分の休憩を挟み、アンコールに「ANATA」、「WINTER FALL」、「THE FOURTH AVENUE」、「CAFE」、「LINK」と歌い上げ、フィナーレに「虹」を熱唱しました。

一方、同じ会場内の別ホールでは、アイルランドのポップグループ、ウエストライフが解散ツアーライブをしていました。そのライブではメンバーがファンを誘ってステージで一緒に歌い、解散コンサートという事で今までの名曲を歌い、ラルクとは一味違うパフォーマンスを観せていました。

それぞれ、最高のステージを見せてくれたL'Arc~en~Cielとウエストライフの熱唱は香港のファンたちの忘れられないものになりました。

ロビン
このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 del.icio.us Google Bookmarks

海外情報員 ロビン氏 プロフィール

ロビン氏香港在住。香港国営放送局(RTHK)のDJとして、活躍中。
日曜16:00-18:00の番組「Teen 空 海 闊」では、メインDJをつとめている。
「Teen 空 海 闊」は、日本のポップミュージックを中心とした放送番組。

関連記事はコチラ

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!