- ホーム
- FROM ASIA
- ロビンの香港レポート
- [ロビンの香港レポート] 香港だんご専門店
[ロビンの香港レポート] 香港だんご専門店
日本伝統のお菓子、団子が今香港でも食べられるよ!僕は先週、九龍半島のTST(チムサーチョイ)で初めて日本の伝統的な食べ物を食べました。味と姿も日本とまったく同じだと思います。まるで日本へ行った気分がして、懐かし感じがしました。

お店とメニューのスタイルもすごく和風に表現されていましたが、お店は洋式のテーブルと和式の畳と両方ともあり、すごく現代の日本スタイルのようですね。また、木造のお店は昔の江戸時代の町とそっくりです。もしウェイターさんが江戸の伝統的な服を着たら、さらに臨場感が出ると思いますね。

弥月屋というお店のメニューは和洋菓子、お菓子、飲み物、定食の4つに分かれていました。だんごの種類はもちろんたくさんあります、醤油味の団子、甘辛い味付けの団子、塩辛い味付けの団子、笹団子、茶団子、南湖だんご など売られているので香港の方も、ここで日本団子を食べるチャンスが出来るんですね。

さて、さっそく初めて団子を食べてみよう!僕が注文したのは焼き醤油味の団子セット、それに美味しいミルクコーヒーもいっしょに……うまいね!!!100%日本味だ!?
他のセットは焼き団子、あんこ団子、こま団子などもあります。このお店の団子は3個の団子が串に刺さっています。今度はもっといっぱい食べたいね!日本に行けない時に、ここで日本の団子が食べられるから良かった!
だんご男子・ロビン

お店とメニューのスタイルもすごく和風に表現されていましたが、お店は洋式のテーブルと和式の畳と両方ともあり、すごく現代の日本スタイルのようですね。また、木造のお店は昔の江戸時代の町とそっくりです。もしウェイターさんが江戸の伝統的な服を着たら、さらに臨場感が出ると思いますね。

弥月屋というお店のメニューは和洋菓子、お菓子、飲み物、定食の4つに分かれていました。だんごの種類はもちろんたくさんあります、醤油味の団子、甘辛い味付けの団子、塩辛い味付けの団子、笹団子、茶団子、南湖だんご など売られているので香港の方も、ここで日本団子を食べるチャンスが出来るんですね。

さて、さっそく初めて団子を食べてみよう!僕が注文したのは焼き醤油味の団子セット、それに美味しいミルクコーヒーもいっしょに……うまいね!!!100%日本味だ!?
他のセットは焼き団子、あんこ団子、こま団子などもあります。このお店の団子は3個の団子が串に刺さっています。今度はもっといっぱい食べたいね!日本に行けない時に、ここで日本の団子が食べられるから良かった!
だんご男子・ロビン
海外情報員 ロビン氏 プロフィール

日曜16:00-18:00の番組「Teen 空 海 闊」では、メインDJをつとめている。
「Teen 空 海 闊」は、日本のポップミュージックを中心とした放送番組。