- ホーム
- FROM ASIA
- ロビンの香港レポート
- [ロビンの香港レポート] 日本のみなさんこんにちわ♪僕は香港...
[ロビンの香港レポート] 日本のみなさんこんにちわ♪僕は香港からのロビンで~す
日本のみなさんこんにちわ♪

僕は香港からロビンで~す、これからアジアンビートで香港の情報とおもしろい遊び方、ここでみんなに紹介しましょう!!よろしくお願いします♪
今回は初めてなので、まずは自己紹介をします。僕は香港国営放送局(RTHK)チャネル2のDJです、my radio programme is the only one introduce the japanese music in Hong Kong。僕はずっと日本語の音楽が好きで、この仕事をすると一番気持ちいいし、いつも日本の歌手と俳優さんに会えて、わ~、楽しい♪
Today I will take you all to visit my radio station, これから案内しま~す。

放送局は今まで放送の歴史は80年、やぁ~、確かに僕のお爺さんよりもっと年上・・・、放送局のある場所は香港九龍半島のKowloon Tong、建物のスタイルはちょっとイギリスぽいね、やっぱり香港はイギリス統治時代があったから、真っ白の壁の上で、「香港電台」って漢字が見られますよ、OKAY, here we go, to go inside♪

ロビーではRTHKのロゴを簡単に見つけることができます、そして、スタジオはどうですかね、長~い廊下を通って、RTHK2の生放送専用スタジオに到着します。



このルームは生放送のサポート専用、あっ!!この女性は聴衆(リスナー)の電話を聞いています、80年からずっと放送して、放送局も電子化になっています、よかったね、だって、僕はきっと昔の放送器具の使い方分からないからね・・・。ま~、OH YES, let's go inside to the real live studio room。


写真は僕自分の番組をやってるときには自分で撮った、ごめんね・・・、テーブルはバラバラになっちゃって、みんなさんちょっとこっち見て、このスタジオの中ではテレは3台があります、天井の下のは温度、湿度と緊急天気情報を気象台から直接的に表示されます、そして、左のはインタネットー使えるのパソコンです、僕はこのパソコンでみんなとコンタクトします、後は右のパソコンはね、これは放送局のセンターシステムと連接してる、香港政府の指定CM、他の番組のプロモーションCMニュースのopeningまで全部このパソコンでコントロールします。時々ニュースのレポートはこのスタジオでニュースを放送するね。MD Player 3台と CD player 3台。あら!!ちょっとでのテーブルのCD見て、放送中の音楽はコブクロ、河口恭吾、アンジェラ・アキとGLAYのミュージック放送してるね♪
僕のラジオ番組は''One Man Band''です、機械のコントロールは全部僕一人でやってますので、これはちょっと日本の番組と違いますね、僕の香港のスタイルの方がすきですね、なんか、本当に自分の番組を作ってる感じと思いますね。
今回はここまで、今度はなにがみんなに香港について紹介するのは?
是非毎週チェックしてください、楽しみにね♪
ロビン
僕のラジオ番組は''One Man Band''です、機械のコントロールは全部僕一人でやってますので、これはちょっと日本の番組と違いますね、僕の香港のスタイルの方がすきですね、なんか、本当に自分の番組を作ってる感じと思いますね。
今回はここまで、今度はなにがみんなに香港について紹介するのは?
是非毎週チェックしてください、楽しみにね♪
ロビン


海外情報員 ロビン氏 プロフィール

日曜16:00-18:00の番組「Teen 空 海 闊」では、メインDJをつとめている。
「Teen 空 海 闊」は、日本のポップミュージックを中心とした放送番組。