icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

[ロビンの香港レポート] 藤田恵美のコンサート‏ in 香港

今日は楽しかった、藤田恵美のコンサート見に行きました♪


僕が初めて藤田恵美さんの曲を聴いたときはね、何年前のひとつ屋根の下(2)のテーマひだまりの詩、この曲は今まで香港でも誰でも知ってるはず、やっぱり大人気な歌ですね。

水曜日の夜は彼女アジアツアーの香港ストップ、会場はHK islandのWan Chai区のQueen Elizabeth Stadium、僕の仕事は大変だったので、10分遅刻しちゃったね・・・、ごめんね藤田先生、あ・・・そうそう、彼女は本当に僕の先生、先生って日本語の教師って言う意味ですよ、だってさ、彼女が以前香港に来たときには僕は彼女にインタビューしました、あの時はちょっと彼女から僕の質問リストの日本語を修正してくれた-_-、恵美さんはかわいい顔で、「もしこれが「は」使うなら」って言ってくれた、ハッハッハッ、藤田先生厳しいけど、彼女はとてもきれいな声で日本語を説明してくれて、彼女はとってもやさしい教師になれると思いますね。そして、僕は「藤田先生、有難う御座いました」って言いました^^

okay,let's talk about the live show, コンサートは最高だった、靴をぬいだ恵美さんはきれいな赤い服を着ていた、そして、恵美さんの声とギター、ピアノ、バイオリンのメロディーは会場の中で回ってる、みんなの心から響く感じで彼女の歌を聴きました。

恵美さんはたくさんいい歌を歌いました、例えば:一番人気あるのひだまりの詩、はじまりはいつも雨、木蘭の涙。僕はこの曲も大好きです、だって、ちょっと中国のイメージだと思います。そして、ちょっと英語の歌も歌いました、Proud of You、Moon Riverなど。

演奏中には撮影出来ないですが、ライブの写真はアジアビートのみんなのために僕はレコード会社の社員の方に掲載するからといって頼んだ、これは''Thank you Keyman''
break timeには更にすごい、お客さんはみんな一緒に外の商品陳列台でたくさん恵美さんのアルバムを買いに行く、わ~藤田先生の人気はどこまでかなぁ?
いい歌をくれまして、本当にありがとうね、恵美先生♪

ライブが終わってから、僕は彼女と一緒にWan Chai名物「豆腐花」を食べに行きました♪

良い夜をすごしましたね^^


ロビン

海外情報員 ロビン氏 プロフィール

香港在住。香港国営放送局(RTHK)のDJとして、活躍中。
日曜16:00-18:00の番組「Teen 空 海 闊」では、メインDJをつとめている。
「Teen 空 海 闊」は、日本のポップミュージックを中心とした放送番組。

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!