icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

[ロビンの香港レポート] ヒットジャパニーズソング In HK‏

最近日本で人気のある音楽のどれが香港でもヒットする?どうやってヒット?

いつも日本映画とかドラマのテーマソングがヒットする、あとは日本のアイドルの新曲も人気。


映画やドラマのテーマソング:
最近は『赤い糸』がついに香港で上映されてます、この時にはHYも香港へ着て、彼らの曲「366日」はもう、うちの放送局RTHKのジャパニーズチャート第5位になりました。『ドラゴンボール』のテーマソング、浜崎あゆみの「Rule」。そして、これからは嵐の「Believe」と思いますね。


海外コンサート:
やはり香港は香港ポップの方が流行ってる。それで、どうやって日本の音楽は香港まで人気が出るんでしょう?映画とドラマの影響がない場合、一番いいプロモーションの方法は海外コンサート。去年浜崎あゆみが香港ツアーをやったときには地下鉄、駅の中、街中、どこでもツアーのポスターでした。でもさ、海外でコンサートするのは想像以上に難しいと思うから、だから、コンサートしなくても、香港で歌をプロモーションするためにやっぱり歌手は香港に来ることなんです。


握手会
去年青山テルマ、倉木麻衣は香港で来たときは彼女たちの握手会は信じられない大成功だった、香港ニュースと新聞のカバーがすごかった、そして、ラジオの反応もすごかったし。あの時には倉木麻衣さんの「24 Xmas time」って言う曲はラジオ放送局のジャパニーズチャートではその週には第2位になりました、その後は第1位になりました、あの反応は今でも残っていると思いますね、例えば、彼女の「touch Me!」って曲は今週で第1位になりますね。青山テルマさんもそうだ、「そばにいるね」って言う曲以来、何度も、「大っきらい でもありがと」も大人気です。

アーティストが香港へ来れば、知名度が急にアップすることが出来るはず、もし来れないなら、歌手は自分の作曲能力とレコード会社 & ラジオのコミュニケーションは特に必要、例えばアンジェラ・アキは今まで香港へ来ることはなくても、彼女の「サクラ色」と「手紙 ~拝啓 十五の君へ~」二つの曲も結構流行ってるですね。ラジオ放送局の歌を放送とレコード会社のプロモーションは勝ちの重要原因と思いますね。


このごろ:
これから河村隆一は香港でコンサートする、彼のコンサートはどうかなぁ?JUJUの歌も段々段々プロモーションが始まりますね、そして、KinKi KidsもAqua Timezも清水翔太も、いきものがかりも、MONKEY MAJIKも香港で一定知名度になりました。誰がこれから香港で一番人気な日本アーティストになれるかなぁ?
私が好きな氷川きよしと去年からすごい秋元順子はどうかなぁ?

今度は香港のアーティストを紹介します♪

ロビン

海外情報員 ロビン氏 プロフィール

香港在住。香港国営放送局(RTHK)のDJとして、活躍中。
日曜16:00-18:00の番組「Teen 空 海 闊」では、メインDJをつとめている。
「Teen 空 海 闊」は、日本のポップミュージックを中心とした放送番組。

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!