- ホーム
- FROM ASIA
- ロビンの香港レポート
- [ロビンの香港レポート] 香港仮面ライダーEXPO
[ロビンの香港レポート] 香港仮面ライダーEXPO

迫る~♪ショッカーーー!!この歌の歌詞は、この二十年の間に何度も僕の頭の中で流れています。たぶん、僕だけではなく、子供の頃、仮面ライダーを見ていた香港の男の子はほとんどそうじゃないでしょうか。
香港国際空港の隣のAsiaWorld EXPOという会場で、この二週間ライダーEXPOを開催しています。香港のライダーオタクにとって、ライダー見る絶好なチャンスなのです。今回、日本から来たライダーの型はV1, V2, V3, Hibiki, Kabuto, Ryuiki, Blade, Black, FaizとMoon Shadow。さらに、EXPOではスペシャルライブもあります。ライダーの戦う、花火とレーサミックスのライブ演出もあります。


香港仮面ライダーEXPOは香港で初めてとあって、入場者は予想以外に多く、25歳から40歳までの男性が多く見られます。
僕が一番好きな仮面ライダーは、仮面ライダー RXで、日本語の必殺技は「リボルクラッシュ」、「RXキック」、「キングストーンフラッシュ」などがあります。広東語の名前は忘れましたが、RXキックの必殺技は、たぶんRX無敵飛腿に変わります。僕が子供の頃、お父さんに使った究極技でしたが、お父さんに全然通用してませんでした…。今はきっと通用してるけどね、ヒヒヒ。
海外情報員 ロビン氏 プロフィール

日曜16:00-18:00の番組「Teen 空 海 闊」では、メインDJをつとめている。
「Teen 空 海 闊」は、日本のポップミュージックを中心とした放送番組。