icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

[ロビンの香港レポート] ちびまる子ちゃんは香港の吉野家で働きます。

先月、香港のセブンイレブンはDr.スランプとコラボしましたが、今月はアジアでも有名な牛丼屋「吉野家」がちびまる子ちゃんとコラボしました。やはり、ちびまる子ちゃんは香港でも人気なのでしょうか?

ポスター.JPG
いつまで経っても、同じ小学校三年生のまるちゃんが主人公の「ちびまる子ちゃん」は香港では、8年間ずっとテレビで流れています。時々ドラマや映画版も香港のテレビで上映されてます。彼女の家族たち、学校の友達は香港の人と一緒に毎日を過ごしてます。いつも皆に楽しい日々を与えてくれます。

ちびまる子ちゃんは一年前に香港のマックとコラボしました。今回、吉野家とのコラボは二ヶ月限定とのこと。夏休み中の間のコラボのようです。第一弾はまるちゃんのかばん、ボトル、ハンカチ。次の第二弾は家族のみんな、たまえちゃんに花輪くんなどの生徒たちが続々と登場します。
ちゃんのかばん、ボ...JPG
マックとコラボーし...JPG
ところで、同じ牛丼屋ですが、メニューは海外と日本のメニューは同じなんでしょうか。
答えはもちろん違います。人が違えば、好きな味も違います。香港の人たちは自分たちが好きな味と習慣があるので、日本にはないセットがあります。
例えば、一人前しゃぶしゃぶ(ディナー限定)、牛肉、豚肉は有名な日本からの肉を使用しています。鶏丼、吉野冷麺も香港限定メニューだと思います。香港人は特に火鍋好きです。しゃぶしゃぶのメニューをスタートして以後、夜の吉野家は本当に賑やかになりました。しかし、一人前しゃぶしゃぶは、元々他のファーストフード店「大家楽」が何年前に一人前しゃぶしゃぶマーケットを開発しました。日本と同じメニューは一般の牛丼、カレー、味噌汁などで味は大体同じです。僕はやっぱり日本の吉野家の味が好きそうです。
一人前しゃぶしゃぶ...JPG
一般の牛丼、カレー...JPG

海外情報員 ロビン氏 プロフィール

香港在住。香港国営放送局(RTHK)のDJとして、活躍中。
日曜16:00-18:00の番組「Teen 空 海 闊」では、メインDJをつとめている。
「Teen 空 海 闊」は、日本のポップミュージックを中心とした放送番組。

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!