- ホーム
- FROM ASIA
- ロビンの香港レポート
- [ロビンの香港レポート] 佐々木功さん香港へ
[ロビンの香港レポート] 佐々木功さん香港へ
デビュー50年を迎えた佐々木功さん(68)がプロモーションビデオの撮影で香港に来ました。ビデオ出演は珍しく撮影して香港の皆にご挨拶した。
ビデオで佐々木さんは20年前香港へ来た時に、洪金寶(サモ・ハン・キンポー)と一緒に飲茶を食べたことが分かりました。今回、佐々木さんが香港へ来た目的は、8月7日に行われるの香港公演のプロモーションです。佐々木さんは今、日本で上映されているテレビアニメ「最強武将伝・三国演義」のオープニングテーマ「風の会話」を担当して、デビュー50周年記念シングルとしてこの曲が販売されるようです。香港のファンもワクワクしてきます。
佐々木さんの今までの作品は、香港人もよく聴きます。歌を知ってる人も多く、ゲッターロボ、宇宙戦艦ヤマトなどはもちろん、すきだッダンガードA、スタージンガーの歌、銀河鉄道999、がんばれ!宇宙の戦士、ジャッカー電撃隊、ぼくらのウルトラマンなど、ホントに人気です。僕が見たアニメは銀河鉄道999ですが、ゲッターロボ!と宇宙戦艦ヤマトは香港では有名すぎて、知らない人はいないと思います。
プロモーションビデオでは、佐々木さんは公演で香港のファンも一緒に歌って欲しいって言いましたね。

公演の歌で歌う曲は香港人も選べます、以下のホームページチェックして、好きな佐々木さん歌を10つ以内で投票して下さい。
僕が選んだのは銀河鉄道999などの名曲。
http://www.forwardmusic.com.hk/
公演は8月7日Hongkong International Trade & Exhibition Centre (HITEC)、夜20:15開始します。
ビデオで佐々木さんは20年前香港へ来た時に、洪金寶(サモ・ハン・キンポー)と一緒に飲茶を食べたことが分かりました。今回、佐々木さんが香港へ来た目的は、8月7日に行われるの香港公演のプロモーションです。佐々木さんは今、日本で上映されているテレビアニメ「最強武将伝・三国演義」のオープニングテーマ「風の会話」を担当して、デビュー50周年記念シングルとしてこの曲が販売されるようです。香港のファンもワクワクしてきます。
佐々木さんの今までの作品は、香港人もよく聴きます。歌を知ってる人も多く、ゲッターロボ、宇宙戦艦ヤマトなどはもちろん、すきだッダンガードA、スタージンガーの歌、銀河鉄道999、がんばれ!宇宙の戦士、ジャッカー電撃隊、ぼくらのウルトラマンなど、ホントに人気です。僕が見たアニメは銀河鉄道999ですが、ゲッターロボ!と宇宙戦艦ヤマトは香港では有名すぎて、知らない人はいないと思います。
プロモーションビデオでは、佐々木さんは公演で香港のファンも一緒に歌って欲しいって言いましたね。

公演の歌で歌う曲は香港人も選べます、以下のホームページチェックして、好きな佐々木さん歌を10つ以内で投票して下さい。
僕が選んだのは銀河鉄道999などの名曲。
http://www.forwardmusic.com.hk/
公演は8月7日Hongkong International Trade & Exhibition Centre (HITEC)、夜20:15開始します。
海外情報員 ロビン氏 プロフィール

日曜16:00-18:00の番組「Teen 空 海 闊」では、メインDJをつとめている。
「Teen 空 海 闊」は、日本のポップミュージックを中心とした放送番組。