- ホーム
- FROM ASIA
- ロビンの香港レポート
- [ロビンの香港レポート] 香港の六本木ヒルズ Citywal...
[ロビンの香港レポート] 香港の六本木ヒルズ Citywalk

東京のランドマークの一つでもある六本木ヒルズ。同じのように、香港にはCitywalkという建物があります。
香港の荃灣(Tsuen Wan)の中心にあり、最も高いところにあるショッピングセンターで、様々な形の新しい施設ができています。180以上ものレストランと店舗、T.W(荃灣)エリア初のシネマコンプレックス、ワールドクラスのホテル(L Hotel Nina et Convention Center)など。Citywalk 上は、一般用のマンションになっています。

日本の六本木ヒルズのように、デザインから「森」のイメージが表現され、都会にいながらにして、豊かな緑に包まれるCitywalk。池や渓流のせせらぎ、四季折々に変化する植物の表情を感じさせます。また、Citywalkの庭は日本庭園のスタイルのような広大な庭で、四面の壁は香港でも最大の芝生ウォールガーデンです。


Citywalkにある店舗は国際的なブランドが満載です。ユニクロはここにも店舗があります、電気屋さん、レストランも色々な料理があり、日本のお店も、阿蘇火山ラーメン、餃子屋、回転寿司、居酒屋、モスバーガーなどがオープンしました。もちろん、中華料理やファーストフードもありますよ。
また、T.W(荃灣)エリアで、新しい文化が沸き起こっている「文化都心」。ここではたくさんのアイディアが、訪れる人を待っています。毎週、いろんなイベントここで開催してます。
今度皆さんもここで香港の六本木ヒルズ「Citywalk」に来てみませんか?
海外情報員 ロビン氏 プロフィール

日曜16:00-18:00の番組「Teen 空 海 闊」では、メインDJをつとめている。
「Teen 空 海 闊」は、日本のポップミュージックを中心とした放送番組。