icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

[ロビンの香港レポート] SCANDAL来襲!

4人組ガールズバンドのSCANDALはアジアツアーの中で、香港でライブイベント「Asia Tour 2011 "Baby Action" Hong Kong」を開催した。

SCANDAL02.jpg

SCANDALが香港に来るのは今回で4回目になるが、香港でのワンマンライブは初めてであり、約1200人の観客が会場に詰めかけた。SCANDALの4人も香港弁の広東語でファンを盛り上げ、彼女達たちの魅力を見る事ができた。

SCANDAL03.jpg

また、翌日には、香港ショッピングセンター「朗豪坊」で握手会を開催。彼女達は香港に来る度にファンの数が増えていて、集まったファンの多くは男性だった。
そして彼女達は香港で初めて「※(1)中秋節」を過ごし、「※(2)Moon Cake(月餅-げっぺい)」を食べていた。

※(1)中秋節は一家団らんを祝う祭日である。月餅を食べたり、明月を楽しんだりし、この風習が受け継がれてきた。
※(2)中国の菓子の一種。月に見立てた丸く、平たい形は共通であるが、中国各地で大きさ、材料、中に詰める餡などには違いがある。

SCANDAL05.jpg

ライブではいろんな名曲を歌い、日本で一番人気の「ハルカ」も歌っていた。最初から最後までファンと一緒に歌い、とても感動なコンサートだった。

ライブの最後でSCANDALたちは来年も香港でコンサートをすると香港のファンの人達に約束をし、SCANDALがデビューしてからずっと応援している香港のファンクラブが巨大な横断幕を作ってバンドにプレゼントした。そして香港のマスコミもSCANDALの事をすごくサポートし、彼女達がまた香港に来る事を期待している。
香港ではこのSCANDALのライブの様子が新聞でたくさん取りあげられていた。

SCANDAL06.jpg

ロビン

海外情報員 ロビン氏 プロフィール

ロビン氏香港在住。香港国営放送局(RTHK)のDJとして、活躍中。
日曜16:00-18:00の番組「Teen 空 海 闊」では、メインDJをつとめている。
「Teen 空 海 闊」は、日本のポップミュージックを中心とした放送番組。

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!