icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

[スースーの北京レポート] 方大同 初北京コンサート(2/2)

  |  次へ
今回が記念すべき初の北京ワンマンコンサート!
北京のファンはもちろん、北京在住の欧米や日本の方もたくさん見かけました。
音楽業界でも音楽性を重視した洗練された音作りと評価されているだけに、
客席にはアーティストや音楽関係者の姿もありました。

トレードマークの黒縁メガネ姿で現れ、
マイケルジャクソンの「I Want You Back」でスタート!

無題-3.jpg
「R&Bには中国語の標準語である北京語(普通話)の響きが合う」という彼の考えから
北京語か英語で歌っています。音が言葉を呼ぶという感じでしょうか。

無題-4.jpg
「Moon River」、「Nothing's Gonna Change My Love for You」、
「Georgia on My Mind」 、 「Wonderful Tonight」 などなど~
カバー曲でありながらも独自の世界観でしっとりと聴かせてくれます。

無題-5.jpg
オーケストラとピアノで聴かせるオリジナル曲「南音」は彼自身が一番
リスペクトしているスティーヴィー・ワンダーに重ね合わせ、
盲目の二胡奏者を題材にしたストーリ性のある歌曲でコンサートでも人気です。
一人アカペラコーラスのオリジナル曲「春風吹」、「如果愛」(作詞:ビビアン・スー)
盛り上がってます!

無題-6.jpg
自作の代表曲「愛愛愛」会場でも大合唱♪

彼のコンサートは派手なパフォーマンスがあるわけでもなく、
見せるための衣装チェンジがあるわけでもなく、
ただ歌とギターとピアノとオーケストラで“方大同の音楽”を
しっかりと聴かせてくれます。

「R&Bは音合わせがすごく大事、今回もすばらしいオーケストラと一緒やれて楽しい!
また北京でコンサートやりたいです!」と語った。

無題-7.jpg
写真中央:方大同

あっという間の2時間半、ソウルフルに32曲を披露してくれました♪
小さい頃の趣味からはじまり夢を叶えた彼の音楽に対する情熱を
たくさん感じ取ることができ、何よりも、誰よりも、
音楽を楽しんでいる姿に感銘を受けました。
C-POP界でまれに見るSoul Boy、彼の音楽に今後も大注目です!

方大同オフィシャルサイト→http://www.khalil-fong.com.hk/ (中国語)

海外情報員 スースー氏 プロフィール

中国・北京市在住。
福岡県と友好提携を結ぶ江蘇省の出身。
幼少の頃から学生時代までの約 13年間を福岡で過ごし、現在は、北京の映像会社に勤務。
2007北京ポップフェスティバルでは、日本アーティストのアテンド兼通訳としてサポートをおこなうなど、日中の文化交流に貢献。
  |  次へ

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!