icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

「鼓動」2010年8月28日

梨食む旅人

鼓動 梨は、日本では弥生時代に食べ始められたようだ。
 梨に関しての古い記述は『日本書紀』に出てくるという。
 8月に入って、赤梨の早生品種「幸水」が八百屋の店先に並び始めた。
 現在、栽培されている梨の品種のなかでは最大の作付けを誇っている。

 梨は原産地は中国である。ずいぶん古くから栽培されていたのだろう。
 紀元前6世紀から5世紀。日本がまだ縄文の時代にあった頃、大陸では孔子たちが旅を続けていた。かたや食べ物を巡って汲々としていた時代に、大陸では理想が語られ、人々を動かし、文字によって記録されていた。
 乱れた時代にあって、孔子はあるべき人の生き方、政治のあり方を求めて諸国を旅した。

 孔子一行衣服で赫(あか)い梨を拭き  飯島 晴子

 場面は通りすがりの市場近くなのか、あるいは大河のほとりの船着場なのか、そんな空想も楽しい。そこには中国の大地を照らす光と渡りゆく風を想像したい。
 赤い梨を手に取り、衣服で無造作に拭いている孔子たち一行の姿。
 さすらう旅人たちの気ままさや心もとなさも、赤い梨に集約されているかのようだ。
 想像力に満ちた大らかで気持ちのよい句である。

 だれか、この句想をもって、大きな絵を描いてくれないだろうか。(IK)

鼓動 鼓動 鼓動

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!