- ホーム
- 特集
- 2017福岡達人旅行団
- 第1回 「久留米のおすすめグルメ巡り」 ~ぶどう狩り体験・本...
第1回 「久留米のおすすめグルメ巡り」 ~ぶどう狩り体験・本格ジェラート・久留米ラーメン~(2/4)
KURUME・ジェラート

次に紹介するのは、久留米で大人気のジェラートショップ「KURUME・ジェラート」です。このお店の特徴は、地元筑後エリアの食材を主に使用し、久留米の牧場から直送される新鮮な牛乳を使っていること。中でも、久留米産のバニラを使ったバニラ味のジェラートは絶対に食べてほしい一品です。
本場イタリアの製法にとことんこだわり、使用する機械もすべてイタリア製とのこと。ここに来れば本場イタリアの味を味わうことができますよ。無添加で純天然のジェラートを毎日手造りしているので、とても安心です。

白を基調とした店内は、清潔で落ち着いた空間。

ショーケース横の冷凍庫にはお持ち帰り用のアイスクリーム、マカロンやドーナツジェラートも!

店内にはテーブルとカウンターがあります。コーヒーや紅茶などのドリンクもありますよ。

こちらが人気のカウンター席。窓の外を眺めながらジェラートを食べる、素敵な時間が過ごせます。

ジェラートを注文する前にカップの種類を選びます。紙カップ、ココットカップ、ワッフルコーン、皆さんはどれにしますか?(ワッフルコーンは+30円)。ジェラートの値段は、シングル:370円、ダブル:410円、トリプル:450円です。

ショーケースの中には12種類のジェラートが並んでいました。この日は、くるみチョコチップ、生チョコ、しぼりたて久留米みるく、ほうじ茶あずき、巨峰、梨、黒蜜きなこ、抹茶、あまおうミルク、久留米バニラ、いちじくミルク、ピスタチオでしたが、日替わりで色んな味を作っており、季節の限定メニューもあるそう。限定と聞いたら食べないわけにはいきませんね!

私が選んだのは、「あまおういちご」(左)、「抹茶」(手前:福岡県の有名なお茶の産地・八女市星野村の抹茶を使用!)、「巨峰」(奥)、「梨」(右)の4種類。
PS:本来注文できるのはトリプルまでですが、「久留米くるくるチケット」を使用すればチケット1枚で4種類のジェラートが選べる「クアドラプルジェラート」を注文できますよ。(※「久留米くるくるチケット」については最終ページを参照ください)

今回食べた4種類は、味はもちろん口当たりも絶妙でした。抹茶は香り高く濃厚で、あまおうミルクはトッピングのイチゴジャムとミルクジェラートの相性が抜群!梨はとても爽やかで、まるで本物の梨のようにみずみずしくて甘く、最後に甘酸っぱい巨峰味を食べると、何とも言えない幸せな気持ちでした。フルーツの甘酸っぱさ、濃厚な抹茶、新鮮なミルク…、一口一口新鮮な食材の味を感じることができ、スイーツだけどヘルシーで、すぐにここのジェラートの大ファンになりました。久留米でこんなに本格的なジェラートが食べられるとは思いませんでした。スイーツ好きの皆さん、ここは絶対に外さないで下さいね!

KURUME・ジェラート
住所:福岡県久留米市螢川町5-9
TEL:0942-38-5088
営業時間:11:00~19:00
店休日:水曜日
アクセス:西鉄久留米駅から徒歩約10分
ホームページ:http://www.kurume-gelato.com/
Facebookページ:KURUME・ジェラート(⇒コチラ!)
※情報は全て2017年9月のものです。
TEL:0942-38-5088
営業時間:11:00~19:00
店休日:水曜日
アクセス:西鉄久留米駅から徒歩約10分
ホームページ:http://www.kurume-gelato.com/
Facebookページ:KURUME・ジェラート(⇒コチラ!)
※情報は全て2017年9月のものです。