- ホーム
- 特集
- デイリートピックス - 福岡の"今"の情報をキャッチ!
- タイのカルチャー誌『a day』編集長、ソンクロッドさんが福...
タイのカルチャー誌『a day』編集長、ソンクロッドさんが福岡を取材しました!
デイリートピックス
澄んだ秋空のもと、のどかな風景が広がる筑後・篠栗エリアを取材
タイの若者の間で憧れの存在であり、SNSなどでも多くのファンを持つ『a day』編集長、ソンクロッドさんが10月5日~8日まで福岡に滞在し、素晴らしい秋晴れの天気に恵まれながら、県内の魅力あふれるスポットを取材しました。

▲ソンクロッドさん(左端)が有名な柿の産地、朝倉市杷木町で柿狩りを体験
ソンクロッドさんは環境問題や旅行文学などこれまでに多数の書籍を出版していますが、福岡を紹介した旅行記兼ガイド本『ティーニー・ティーラック(僕のお気に入りの場所)』は、タイで増刷を重ね、3万部以上もの売れ行きを見せるヒットとなりました。
ソンクロッドさんは以前、「タイの書店には東京や京都のガイドブックはたくさん並んでいるけれど、福岡のガイドブックは見かけなかった。出版以来、たくさんの人が『この本を持って福岡に行ってきたよ』って僕に報告してくれるんだ。」と嬉しそうに話してくれました。
この本を作るきっかけとなったのが、2010年にアジアンビートタイ語版で公開したソンクロッドさんの福岡滞在記「That's why I love you FUKUOKA」です。福岡・北九州エリアの有名スポット各地を次々と取材し、美しい写真と独自の視点でタイの皆さんにさまざまな福岡を広く紹介してくれました。

ソンクロッドさんは環境問題や旅行文学などこれまでに多数の書籍を出版していますが、福岡を紹介した旅行記兼ガイド本『ティーニー・ティーラック(僕のお気に入りの場所)』は、タイで増刷を重ね、3万部以上もの売れ行きを見せるヒットとなりました。
ソンクロッドさんは以前、「タイの書店には東京や京都のガイドブックはたくさん並んでいるけれど、福岡のガイドブックは見かけなかった。出版以来、たくさんの人が『この本を持って福岡に行ってきたよ』って僕に報告してくれるんだ。」と嬉しそうに話してくれました。
この本を作るきっかけとなったのが、2010年にアジアンビートタイ語版で公開したソンクロッドさんの福岡滞在記「That's why I love you FUKUOKA」です。福岡・北九州エリアの有名スポット各地を次々と取材し、美しい写真と独自の視点でタイの皆さんにさまざまな福岡を広く紹介してくれました。



あれから5年。今回はソンクロッドさんがまだ訪れたことのなかった筑後エリアと篠栗エリアを訪れ、お茶やフルーツの栽培が盛んで自然が豊かな地域や、昔ながらの日本家屋が残る町並みなどを取材してきました。
ソンクロッドさんの取材レポートは11月以降順次公開予定です。どうぞお楽しみに!!(編集部:ヤマシタ)
ソンクロッドさんの取材レポートは11月以降順次公開予定です。どうぞお楽しみに!!(編集部:ヤマシタ)