- ホーム
- 特集
- デイリートピックス - 福岡の"今"の情報をキャッチ!
- 北九州ポップカルチャーフェスティバル2015に行ってきました...
北九州ポップカルチャーフェスティバル2015に行ってきました!
デイリートピックス
北九州ポップカルチャーフェスティバル2015

2015年11月28日(土)と29日(日)に北九州市にある西日本総合展示場、あさの汐風公園などで「北九州ポップカルチャーフェスティバル2015」が開催されました。大きな賑わいを見せた2日間の様子をお届けします!
ラブライブ!ねぶた点灯式

オープニングセレモニーとして、絶大な人気を誇る「ラブライブ!」ねぶた点灯式が行われました。始めに太鼓と笛の音に合わせて八幡東ねぶたの跳人(はねと)が踊りを披露しました。続いて北九州市の北橋市長、北九州商工会議所の利島会頭、あるあるCityの大村会長が挨拶を行い、最後に地元福岡や関東などで活躍するアイドル達なども加わって来場者と皆でねぶたの点灯を見届けました。
レッドカーペットウォーク

北九州ポップカルチャーフェスティバル2015の華やかなゲストたちや関係者がレッドカーペットを歩きました。大人気漫画作品「マギ」のキャラクターである練白龍と練紅炎に扮する、世界コスプレサミット2015日本代表「琉演」マヒオさんと万鯉子さんのサプライズパフォーマンスが会場を沸かします。
世界コスプレサミット2016 日本代表選考会 九州予選

2016年7月に開催予定の「世界コスプレサミット2016」。この日本代表選考会九州予選が初めて開催されました。審査員と多くの来場者が見守るなか、見事に優勝したのはチーム「horizon.」!世界的に有名なテレビゲームタイトル「ファイナルファンタジーⅧ」より主人公のスコールとライバル的存在のサイファーを熱演しました。二人が荒々しく口論するシーンをシリアス且つドラマチックに表現しますが、口論から発展した決闘シーンに入ると、実際にゲーム内で使用されたBGMと操作音が鳴る中、ゲームに似せて大振りな攻撃で掛け合い、決闘の様子をシュールかつコミカルに再現して場内は笑い声で包まれました。
イングラムデッキアップ

漫画・アニメ「機動警察パトレイバー」に登場する人型ロボット「イングラム」が、搬送車両上で仰向けになっている状態から立ち上がるシーンを再現する「デッキアップ」イベントが行われました。1日に4回行われたこのイベントでは、時間帯によって陽の光がイングラムに反射し見え方が変わりました。夕暮れに映えるイングラムはカッコ良かったですよ~。
KITAQ POP FES ARUARU STAGE

「LinQ」をはじめとした九州のご当地アイドルから、関東などで活躍するアイドル達が大集合しました。ドラマやCMでもお馴染みの川島海荷さん率いる「9nine」、福岡県出身の宮崎理奈さんが所属する「SUPER☆GIRLS」など総勢20組以上が出演したイベントとなり、前日のリハーサルは夜遅くまで行われ、当日の開催時間は8時間にも及びました。
アジアンビートブース

アジアンビートでは会場一角にブースを出展!アジアンビートのマスコットキャラクター「アジアンビートちゃん」のポスター掲示や、ブースを訪れた皆さんへ福岡にまつわるアンケートを実施するなど、福岡の魅力・アジアンビートを精力的にPRしてきました!イベント2日目には地元九州から世界へと活動を行っているアイドルグループ「LinQ」の皆さんが遊びに来てくれました。沢山の写真でお届けする特集記事も公開間近なのでどうぞお楽しみに!(編集部:マリオ)