- ホーム
- 特集
- デイリートピックス - 福岡の"今"の情報をキャッチ!
- LinQ新木さくらさん主演の映画『みんな好いとうと♪』を観て...
LinQ新木さくらさん主演の映画『みんな好いとうと♪』を観てきました!
デイリートピックス
九州9館先行公開!
3月19日(土)にユナイテッド・シネマ キャナルシティ13で九州発アイドルグループ“LinQ”の新木さくらさんが初主演をつとめる映画『みんな好いとうと♪』が上映され、映画に出演したLinQメンバーの新木さくらさん、坂井朝香さん、大庭彩歌さん、福山果奈さんの4名と渡邉剣さん、そして宝来忠昭監督がステージに登場し初日舞台挨拶が行われました。

(写真左から)宝来 忠昭監督、大庭 彩歌、坂井 朝香、新木 さくら、福山 果奈、渡邉 剣

宝来忠昭監督自らが司会進行を務めた舞台挨拶では、キャストひとりひとりが観客の皆さんに映画への思いや感想を伝えました。主演の新木さんは「これまで演技をしたことなく不安だったり緊張したが、色々な方の期待に応えるべく頑張りました。」とコメント。劇中で新木さんのクラスメート役となった坂井さんからは「福岡で有名なキャナルシティ博多、太宰府天満宮、百道浜など素敵な場所が沢山映っているので、福岡以外の人にも映画を観て、福岡を観光してもらって好きになっていただけたらすごく嬉しい。」と語りました。
この日の登壇者は全員が福岡県出身でしたが、普段は東京で活動している渡邉さんからは「福岡で撮った作品に携わることができたことと、舞台挨拶で福岡に帰ってくることができて嬉しい。」と喜びの声がありました。ラーメン屋の娘を演じた大庭さんは「早良区にあるラーメン屋で撮影を含めて3杯も食べたが飽きないほど美味しかった。」とのこと。宝来監督から撮影が終わった今だから言えることはあるかと尋ねられると、福山さんは「今でも言えないことの方が多い。」と返して会場を沸かせました。
この日の登壇者は全員が福岡県出身でしたが、普段は東京で活動している渡邉さんからは「福岡で撮った作品に携わることができたことと、舞台挨拶で福岡に帰ってくることができて嬉しい。」と喜びの声がありました。ラーメン屋の娘を演じた大庭さんは「早良区にあるラーメン屋で撮影を含めて3杯も食べたが飽きないほど美味しかった。」とのこと。宝来監督から撮影が終わった今だから言えることはあるかと尋ねられると、福山さんは「今でも言えないことの方が多い。」と返して会場を沸かせました。


「一番好きなシーン、お気に入りのシーンは?」という質問では、新木さんから「親友の(坂井)朝香とマリンメッセ福岡を見ながら自分の夢や決意を言っているシーンが練習の時から好きでした。もう一つは(高木)悠未さんと言葉を交わさず二人で踊っているシーンが何回観ても泣けるほど好きなシーンです。」と主役を見事に演じた新木さんは笑顔で答えました。
舞台挨拶の後には、会場ではグッズの紹介やジャンケン大会が行われ登壇者と観覧者との交流が行われました。3月19日(土)から九州で先行公開となったこ映画「みんな好いとうと♪」は4月16日(土)から関東でも公開が始まります。福岡の名所や観光スポットを知ることができたりと、見どころたっぷりの映画なので、LinQのファンの皆さんはもちろん、福岡に興味がある方はぜひご覧になってくださいね。(編集部:マリオ)
舞台挨拶の後には、会場ではグッズの紹介やジャンケン大会が行われ登壇者と観覧者との交流が行われました。3月19日(土)から九州で先行公開となったこ映画「みんな好いとうと♪」は4月16日(土)から関東でも公開が始まります。福岡の名所や観光スポットを知ることができたりと、見どころたっぷりの映画なので、LinQのファンの皆さんはもちろん、福岡に興味がある方はぜひご覧になってくださいね。(編集部:マリオ)


映画「みんな好いとうと♪」

福岡を拠点に活躍するアイドルグループ「LinQ」が主演、オール福岡ロケ、福岡出身のキャスト・スタッフを多数起用した、まさしく「福岡づくし」の映画。物語は、「LinQ」が突然の解散宣言を告げられるところから始まる。夢を追いかける少女たちの日常・悩み・想いがたくさん詰まった、オール福岡ロケの青春エンターテイメント!
監督プロフィール
宝来忠昭(ほうらいただあき)
1978年生まれ。福岡県飯塚市出身。立命館大学在学中より自主映画を撮りはじめる。
大学卒業後は、助監督として『花とアリス』(岩井俊二監督)などの現場をへて、
SABU監督の映画「うさぎドロップ」のラインプロデューサーなども務め、映画だけではなく、
PVやドラマ、CMと活動の場を広げる。深夜ドラマ「孤独のグルメ」で監督を務めた。
1978年生まれ。福岡県飯塚市出身。立命館大学在学中より自主映画を撮りはじめる。
大学卒業後は、助監督として『花とアリス』(岩井俊二監督)などの現場をへて、
SABU監督の映画「うさぎドロップ」のラインプロデューサーなども務め、映画だけではなく、
PVやドラマ、CMと活動の場を広げる。深夜ドラマ「孤独のグルメ」で監督を務めた。