- ホーム
- 特集
- デイリートピックス - 福岡の"今"の情報をキャッチ!
- “地元から世界へ”「直方映画祭2016」が今年も開催!
“地元から世界へ”「直方映画祭2016」が今年も開催!
デイリートピックス
映画好きは直方へGO!


(C)鋤田事務所
林芙美子、鋤田正義、桑原美和子など数多くのクリエイターを輩出してきた直方市。そんな直方の街をにぎやかにしようと2013年から近代産業建造物や商店街空店舗を上映会場として「直方映画祭(通称:NIFF)」が開催されます。4回目となる今年は、「地元から世界へ」をコンセプトにインディペンデントから世界的になった作品、地元から世界的になった方の関連作品など国内外25作品が直方市中心市街地5会場で上映されます。詳しい映画のラインナップは公式サイトをご確認ください(公式サイトはコチラ!)。
オープニング作品は第86回アカデミー賞で最多の6部門を受賞した昨年の話題作「マッドマックス 怒りのデス・ロード」が10月8日に須崎公園で野外上映されます。クロージング作品は10月15日に同じく須崎公園にて「ワンダフルライフ」を野外上映。併わせて、同作品スチール担当で地元直方出身の写真家、鋤田正義氏のトークショーが開催されます。全作品無料で鑑賞することができるので、映画がお好きな方は、ぜひ直方に足を運んでみてはいかがでしょうか?(編集部:Fujishiro)
オープニング作品は第86回アカデミー賞で最多の6部門を受賞した昨年の話題作「マッドマックス 怒りのデス・ロード」が10月8日に須崎公園で野外上映されます。クロージング作品は10月15日に同じく須崎公園にて「ワンダフルライフ」を野外上映。併わせて、同作品スチール担当で地元直方出身の写真家、鋤田正義氏のトークショーが開催されます。全作品無料で鑑賞することができるので、映画がお好きな方は、ぜひ直方に足を運んでみてはいかがでしょうか?(編集部:Fujishiro)
「直方映画祭2016」概要

【会場】直方市中心市街地商店街の5会場にて上映
①山本園
②須崎公園
③圓徳寺
④直方サテライトスタジオ
⑤向野堅一記念館
【観覧料】全25作品上映、観覧無料
【主催】直方映画祭実行委員会
【お問い合わせ先】公式サイト:http://niff.asia/
TEL:0949-22-5500