icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

【デイリートピックス】 音楽フェスは夏だけじゃない!秋フェスへ行こう!

daily.jpg

食欲の秋、芸術の秋、ロックフェスの秋!!

朝・夕がだんだん涼しくなり、クーラー要らずになりました。ロックフェスのシーズンの夏がもうすぐ終わりますね。今年も、福岡最大のフェス「サンセットライブ」も大嵐のなか無事終了し、今年の音楽フェスは見納めかと思っていたのですが・・・秋もロックフェスが日本全国で開催されているのです!調べると、9月~11月に開催されるフェスは、なんだかユニークなものばかり。秋からも音楽漬けの日々が送れますぞ(ムック風)!!
そこで、私が個人的に気になる秋フェスを挙げてみます。
9/23(祝)京都音楽博覧会 2011
in 梅小路公園

京都出身のくるりが主催する野外フェスで今年で5回目。京都駅から徒歩10分の場所にある都市型フェスで、アコースティック中心のイベント。翌日は、くるりからの豪華賞品をかけて、京都の街を歩きながら謎を解くイベントも開催。今年は、石川さゆり・小田和正・細野晴臣・斉藤和義など。アーティストの名前をキーボードで叩いているだけでも、身ぶるいしそうな面々。チケットは、残念ながらsold outです。
公式サイト:http://www.kyotoonpaku.net/

10/8(土)・9(日)朝霧JAM
- It's a beautiful day

静岡県富士宮市 朝霧アリーナにて開催される野外フェス。なんといっても大自然の中で音楽を楽しめるところが最大の魅力。翌日の早朝に、運が良ければ富士山の御来光を拝むことができるかも!毎年、豪華な参加アーティストがそろうけれど、出演アーティストはイベント直前まで発表しないのも、このフェスの特徴。にもかかわらず、毎年アーティスト発表の前(ちなみに、本日9/12時点でも未公表)にチケットが完売するほどの人気フェスです。
公式サイト:http://smash-jpn.com/asagiri/

10/21(金)~23(日)ボロフェスタ2011
京都を代表する秋の音楽のフェス。心からいいと思った音楽が聴けるライブイベントを作りたいと思った京都のインディーズバンドが中心となって作った「祭り」です。今年で記念すべき10周年を迎え、新鋭の神聖かまってちゃんから、大御所ソウルフラワーユニオンまで、今の日本ロックを支えるバンドがメジャー・インディーズから勢ぞろいします。
公式サイト:http://borofesta.ototoy.jp/
1.jpg
●京都博覧会公式サイト

2.jpg
●朝霧JAM公式サイト

3.jpg
●ボロフェスタ2011公式サイト
私の失敗から言える教訓は「フェスだからといってチケットをギリギリでとろうなんて思うべからず!」です。
後になって泣きをみます、ほんと・・・
(編集部 ヨシダ)

関連記事はコチラ

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!