icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

心ときめく、恋のくに筑後PR企画展『恋のち、ときどき♥筑後』開幕です!

デイリートピックス

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 del.icio.us
LANGUAGES AVAILABLE: Culture Watch

『恋のヒントが見つかるかも?!』魅力溢れるスポット情報や体験企画が盛り沢山!

恋のち、ときどき♥筑後
福岡県庁11階の物産観光展示室「福岡よかもんひろば」で2018年最初のイベント、恋のくに筑後PR企画展『恋のち、ときどき♥筑後』が本日15日から始まりました!筑後市といえば、2016年に完成した福岡ソフトバンクホークスのファーム本拠地「HAWKSベースボールパーク筑後」や、建築家・隈研吾氏が設計協力した美しい外観が目を惹くアートスポット「九州芸文館」があることでもご存知の方が多いのではないでしょうか?今回の企画展では、同市の観光コンセプト「恋のくに~人想うまち 筑後」にちなんだ知られざる筑後市の魅力が展示や体験プログラムを通して紹介されています!

恋のち、ときどき♥筑後
▲ 15日のオープニングイベントには、ちっご (筑後) 観光大使 恋姫の二人と筑後市PRキャラクター はね丸くんが来庁!

期間中、注目したいのは“毎週水曜日”に登場するスペシャル企画!福岡県庁11階北棟「よかもんカフェ」では、新鮮な食材を使った、地元筑後でしか食べられないメニューの「恋グルお弁当」が限定20食提供されます。同階南棟「福岡よかもんひろば」では、「久留米絣」をつかった小物づくりなど、筑後市ならではの9つの体験プログラムを展開!参加ご希望の方はページ最下部のイベント情報欄をチェックしてくださいね! (*定員あり、事前申込要) また、2月14日 (水) には久留米大学の学生とコラボした久留米絣のファッションショーが予定されています。観覧無料、来場者プレゼントも用意されているそうなので、皆さんぜひ会場の「福岡よかもんひろば」へお越しくださいね♪

恋のち、ときどき♥筑後
▲ よかもんカフェでは、スイーツや調味料など筑後の商品が並びます!

恋のち、ときどき♥筑後
▲ 久留米絣の小物も展示・販売されています。

年々注目度が増しているパワースポット「恋木神社」こと、恋の神様を祀る水田天満宮や、“ミニ鳥居”や婦人病や安産にご利益があることで知られる粟島神社があるのも筑後市なんですよ!企画展の開催は、3月23日 (金) まで。この機会にぜひ、筑後市の魅力に触れてみてくださいね♪ (編集部 ごん)

恋のち、ときどき♥筑後

■福岡よかもんひろば ~ 『恋のち、ときどき♥筑後』イベント情報 ~

恋のくに筑後PR企画展『恋のち、ときどき♥筑後』
■ 開催期間: 2018年1月15日 (月) ~ 3月23日 (金)
■ 開館時間: 8:30 ~ 17:15、休館日: 土日祝 (県庁閉庁時)
■ 主催: 筑後市役所商工観光課 TEL: 0942-65-7024


期間中、毎週水曜日に筑後市にちなんだ9つのものづくり体験プログラムが開催されます。プログラムによって、体験料や定員が異なりますので参加ご希望の方はお早めにご応募ください。

*全プログラム共通
■ 実施時間: 午前の部 - 10:30 ~ 12:00、午後の部 - 13:30 ~ 15:00
■ 会場: 福岡よかもんひろば (福岡県福岡市博多区東公園7-7 福岡県庁11階)

■申し込み方法
★FAXまたはEmailでお申し込みください。
- FAX:092-645-1836 (※チラシ拡大画像 (pdf) はコチラ!)
- Email: yh-info@yokamon-hiroba.jp

恋のち、ときどき♥筑後
① 1月17日 (水) ダンボールで干支 (戌) を作ろう (ダン dan 干支 cetera) ※ 色塗りをします
・体験料: 500円、定員: 午前・午後の部 各10名
② 1月24日 (水) 久留米絣でコースターを作ろう
・体験料: 800円、定員: 午前・午後の部 各5名
③ 1月31日 (水) ランプシェード作り体験 (LEDランプ付)
・体験料: 1,500円、定員: 午前・午後の部 各4名
※エプロン持参又は汚れてもよい服でお越しください。
④ 2月7日 (水) 久留米絣でコサージュを作ろう
・体験料: 500円、定員: 午前・午後の部 各5名
⑤ 2月14日 (水) 久留米絣のヘアゴムを作ろう
・体験料: 100円、定員: 午前・午後の部 各20名
⑥ 2月21日 (水) 久留米絣はた織り体験 (コースター)
・体験料: 500円、定員: 午前・午後の部 各6名
⑦ 2月28日 (水) 久留米絣でベビースタイを作ろう
・体験料: 500円、定員: 午前・午後の部 各5名
⑧ 3月7日 (水) 赤坂人形絵付け体験
・体験料: 500円、定員: 午前・午後の部 各5名
※エプロン持参又は汚れてもよい服でお越しください。
⑨ 3月14日 (水) 久留米絣でつまみ細工を作ろう
・体験料: 500円、定員: 午前・午後の部 各5名

関連記事はコチラ!

外部リンク

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!