- ホーム
- 特集
- デイリートピックス - 福岡の"今"の情報をキャッチ!
- マチ★アソビvol.7開催!
マチ★アソビvol.7開催!(1/16)
前へ | 次へ

福岡も徳島に負けられません!!
9月23日~10月10日までの18日間にわたって「マチ★アソビvol.7」が行われました。前回、前々回と僕も取材に行かせてもらっていたのですが、今回は調整がつかず断念……。
しかし、どうしても今回も「マチ★アソビ」の様子を伝えたい!……ということで、マチアソビの取材で仲良くなった徳島新聞社さんにご協力頂いて、イベントの様子を紹介したいと思います。
しかし、どうしても今回も「マチ★アソビ」の様子を伝えたい!……ということで、マチアソビの取材で仲良くなった徳島新聞社さんにご協力頂いて、イベントの様子を紹介したいと思います。
今回の「マチ★アソビVol.7」は、アニメの製作者や声優、漫画の原作者などのアニメ業界関係者が一同に集い、ライブ、トークイベント、コスプレイベント、サイン会など多彩なイベントが開催されました。
また、今回は「国際アニメ映画祭」も開催され、初公開の映像作品を含むアニメ作品が上映された他、日本を代表するアニメ雑誌「Newtype」の年間アワードも発表され、「魔法少女まどか☆マギカ」が21部門の内12部門を制すという結果になりました。
他にも、「痛車」と呼ばれる自分の車に好きなアニメキャラクターをペイントした車の展示や、空港やバスのアニメ装飾、また、会場に向かうロープウエイではアニメ声優によるガイドが流れるなどアニメファンを楽しませてくれました。また、海外との文化交流にも積極的で、今回、上海にて選ばれたコスプレイヤー2組を「マチ★アソビ」に招待し、コスプレ選手権に出場してもらいました。彼らは、三国無双の呂布と貂蝉、Sailormoonにそれぞれに扮し、日本のコスプレイヤーと共に会場のアニメファンを大いに沸かせてくれました。
また、今回は「国際アニメ映画祭」も開催され、初公開の映像作品を含むアニメ作品が上映された他、日本を代表するアニメ雑誌「Newtype」の年間アワードも発表され、「魔法少女まどか☆マギカ」が21部門の内12部門を制すという結果になりました。
他にも、「痛車」と呼ばれる自分の車に好きなアニメキャラクターをペイントした車の展示や、空港やバスのアニメ装飾、また、会場に向かうロープウエイではアニメ声優によるガイドが流れるなどアニメファンを楽しませてくれました。また、海外との文化交流にも積極的で、今回、上海にて選ばれたコスプレイヤー2組を「マチ★アソビ」に招待し、コスプレ選手権に出場してもらいました。彼らは、三国無双の呂布と貂蝉、Sailormoonにそれぞれに扮し、日本のコスプレイヤーと共に会場のアニメファンを大いに沸かせてくれました。
最終的に来場者は約5万人と、昨年同時期の開催の2倍以上の方が訪れたそうです。ただでさえ大規模なイベントに国際交流というキーワードが加わり、今後、どれだけ大きくなっていくのか期待してしまいます。
今週末には、アジアンビートも「ASIA VOCALOID FEST」の開催も控えているので、「マチ★アソビ」に負けないように突っ走っていきます!日本のカルチャーは徳島、そして福岡から!???? (編集部 シャガワ)
⇒「マチ★アソビvol.7」フォトレポートはコチラから
⇒マチ★アソビ公式HP
今週末には、アジアンビートも「ASIA VOCALOID FEST」の開催も控えているので、「マチ★アソビ」に負けないように突っ走っていきます!日本のカルチャーは徳島、そして福岡から!???? (編集部 シャガワ)
⇒「マチ★アソビvol.7」フォトレポートはコチラから
⇒マチ★アソビ公式HP
関連記事はコチラ
前へ | 次へ