- ホーム
- 特集
- デイリートピックス - 福岡の"今"の情報をキャッチ!
- ゆるキャラブームは続く!福岡発“ネコ型もなか”と映画「レンタ...
ゆるキャラブームは続く!福岡発“ネコ型もなか”と映画「レンタネコ」がコラボ商品を販売!

思わず目を細めてしまう癒し系の「ネコ映画」と「ネコもなか」、いかがですか?
実は、わが編集部には「ネコ大好き!」と言うネコ派と「写真を見るだけでもイヤ!」と言うアンチネコ派がいます。私も以前ネコアレルギーを持っていたのでネコ大嫌いだったのですが、迷い猫が我が家にやってきた時、あまりのかわいさにノックダウンされてしまい、いつしかアレルギーも克服していたのです。それ以来ネコにハマってしまい、ネコって本当にツンデレなのに癒してくれるなぁと感じています。
そんな私が期待している映画が5月12日に公開される『レンタネコ』。人と猫の出会いをお手伝いしてくれるお話です。監督・脚本は『かもめ食堂』や『めがね』などで知られる荻上直子さん。大の猫好きで知られる荻上監督が制作しただけあって、総勢17匹もの猫たちが出演して、レンタネコする心寂しい人とネコの物語をほのぼのと描いて心癒される映画に仕上げています。そういえば、「借りてきた猫のようにおとなしい」という言葉がありますが、実際、レンタルされたネコはおとなしくしていられるのでしょうか?それに、CMに出てくるあのイヌのように、ネコも演技ができるのでしょうか?そのあたりもご注目ください。


そしてもうひとつご紹介したいのがこの映画公開を記念して作られたかわいすぎるネコもなか。
太宰府天満宮の参道にお店を構える和菓子屋さん「天山」の看板ネコを模した「スコティッシュもなかちゃん」を作ったところ大人気となり、マスコミにも数多く取り上げられ現在は「ねこスイーツ」関連商品は品薄状態となっているようですが、今回『レンタネコ』とコラボして、映画に登場するネコ“うた丸師匠”の毛の色からヒントを得たというキャラメルあんの“うた丸師匠もなか”と白ゴマキャラメルの二つの味のもなかが映画の公開に合わせて5月12日(土)~6月末まで販売予定です。一部劇場、太宰府参道天山本店と筑前町店、そして遠方の方は天山公式HPからのお取り寄せもできます。
太宰府天満宮の参道にお店を構える和菓子屋さん「天山」の看板ネコを模した「スコティッシュもなかちゃん」を作ったところ大人気となり、マスコミにも数多く取り上げられ現在は「ねこスイーツ」関連商品は品薄状態となっているようですが、今回『レンタネコ』とコラボして、映画に登場するネコ“うた丸師匠”の毛の色からヒントを得たというキャラメルあんの“うた丸師匠もなか”と白ゴマキャラメルの二つの味のもなかが映画の公開に合わせて5月12日(土)~6月末まで販売予定です。一部劇場、太宰府参道天山本店と筑前町店、そして遠方の方は天山公式HPからのお取り寄せもできます。
驚かされるのはこの和菓子屋さんの発信力。スコティッシュフォールドのねこ店長「もなか」によるブログやフェイスブックなどで写真が日々更新されているだけでなく、USTREAMでもなかちゃんのライブ映像を見ることができるんです!(この4時間、ずっと寝っぱなしですが…笑)そういえば先日、留学生が言っていたのは福岡の有名明太子店ふくやが販売するおせんべいのキャラクター「かわりみ千兵衛」がお気に入りということ。フェイスブックでかわりみ千兵衛さんと「友達」になってつぶやきをチェックしたりコメントしたりしているそうです。かわりみ千兵衛さんの着ぐるみも街に繰り出しては人気に一役買っているようです。もちろんこうした「擬人化」は今に始まったことではないですが、キャラクターを作りファンを増やすことが人気につながり販売力のアップ!というところにうちのカワイイキャラクター“アジアンビートちゃん”も見習うべき点だなとあらためて感じました。(編集部:ヤマシタ)
5月12日(土)公開 映画『レンタネコ』

【CAST/STAFF】
監督・脚本:荻上直子『かもめ食堂』『めがね』『トイレット』
出演:市川実日子 草村礼子 光石研 山田真歩 田中圭 小林克也
(2011年/日本/カラー/110分) 配給:スールキートス
公式サイト:http://www.rentaneko.com/index.html
公開劇場:KBCシネマ1・2他
(C)2012 レンタネコ製作委員会
関連記事はこちら
デイリートピックス
福岡のご当地ソフトクリームをご紹介!食べ歩きのお供にぜひ♪
今回は、これまでasianbeatが取材した中から、黒にピンク、緑と、色も個性もさまざまな福岡のご当地ソフトクリームをご紹介します。いつもとは一味違うソフトクリーム、ぜひ味わってみてくださいね!旅の思い出に残ること、間違いなしですよ♪
2023.03.15福岡で味わうお茶スイーツ4選!色鮮やかでちょっぴりほろ苦い抹茶を通して、日本文化を体感して♪
海外でも高い人気を誇る日本の"お茶"。お茶の産地として全国的に知られる福岡では、八女抹茶をはじめ、美味しいお茶を使ったスイーツが楽しめるスポットが沢山あるんです!目にも鮮やかな深い緑色とほろ苦い風味が魅力の"お茶スイーツ"を通して、日本文化を体感してみませんか?
2023.03.14福岡はもうすぐ桜の季節。ピンク色に染まる景色が美しい桜スポットをご紹介!
もうすぐ桜の季節!福岡では3月下旬から4月上旬にかけて、薄紅色に染まった桜があちこちで美しい光景を見せてくれます。歴史的なお城の桜に、雰囲気に包まれた神社の桜、街中にある桜並木…。ピンク色の絶景を見に出かけてみませんか?
2023.03.13Happy Valentine's Day♡ 福岡発のユニーク&フォトジェニックなチョコレートをご紹介♪
日本ではバレンタインデーに、好きな人や日頃お世話になっている人などへチョコレートを贈って気持ちを伝える習慣が定着しています。❤ もうすぐValentine's Day❤ ということで、みなさんに知ってほしい、福岡発のユニークなチョコスイーツをご紹介します!
2023.02.01