icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

【デイリートピックス】 日本の森林について考えさせてくれる動画「森の木琴」

daily.jpg

間伐材アート「森の木琴」はメイドイン・フクオカ!

3分ほどのちょっと長い動画ですが、お時間のある方は少し手を止めて、ぜひ最後までご覧ください。
音量もちょっと大きめにして・・・・
美しい森林の風景と優しい音色が印象的なこの動画。見ているうちに穏やかな気分になり、最後の瞬間をじっと見守りたくなります。

最後までご覧になるとお分かりのように、これはドコモの携帯『森のメンテナンス時に切り出される間伐材を使った』商品のプロモーションムービー。(参照先:TOUCH WOOD SH-08C ドコモスペシャルサイト

日本国内だけでなく、海外でもこの動画は大人気。Youtubeでは2ヶ月間で450万回以上の再生回数を記録し、称賛コメントも次々に書き込まれています。
先日、テレビ番組で『震災後、わずか一回しかオンエアされなかった幻のCM』として紹介されたため、すでにこの動画をご覧になっていた方も多いと思います。

私が注目したのは、この動画が福岡県嘉麻市に位置する「古処山」の森の中で撮影されたということ。そして「森の木琴」の制作に携わった会社が福岡にあること、また以前、アジアンビートでも取材させていただいた方がこの制作チームの一員だったことを知り、新たに感動を覚えました。
外国産木材の輸入が増えている昨今、日本の人工林は過密状態だとのこと。森を健康な状態で守るためには木を間引きしなくてはならない。そんな間伐材を有効利用し、環境問題にも貢献しているこのケータイ。
コンセプトが素敵ですよね。

ひとつの感動的なプロモーションムービーが、日本の森の現状についても知るきっかけを与えてくれました。

さらに「森の木琴」の制作現場と撮影時の緊張感がひしひしと伝わってくるPLAY WOOD 森の木琴 メイキングムービーもどうぞご覧ください。(編集部 ヤマシタ)
touch_photo.gif
          <TOUCH WOOD SH-08C>                           
         木の温もりが伝わる国産ヒノキのボディ

関連記事はこちら

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 del.icio.us Google Bookmarks 

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!