- ホーム
- 特集
- デイリートピックス - 福岡の"今"の情報をキャッチ!
- 「ハイセンス」の「FUKUOKA」査定は?
「ハイセンス」の「FUKUOKA」査定は?

わが街、福岡も選ばれた、注目のランキング!

ご存知の方も多くいらっしゃると思いますが、2007年にロンドンで創刊され、ライフスタイルやカルチャー、アートなどにとどまらず、世界情勢などを独自の視点で伝える知的好奇心をくすぐる雑誌である。
世界の起業家やビジネスマンに愛され、各界に強い影響力のあるメディアなのである。
その「MONOCLE」は、元BBCジャーナリストであるタイラー氏が創刊したのだが、彼が無類の日本フリークであり、日本のことがこの雑誌にもよく登場する。
その内容はかなり「通な」日本であり、ありきたりな日本紹介ではない。
かなりハイセンスな視点で、日本を捉えている。
先日、その「MONOCLE」で人気企画(!?)である「世界の最も住みやすい都市」というランキングが発表された。
数多くのこの種のランキングは発表されているが、この「MONOCLE」のランキングは毎度ある一定の注目が集まっている。
なぜなら、何と言ってもハイセンスだから。(理由になっていないかっ(笑))
そんなことはさておき、このハイセンスメディアの出すランキングに…
何とっ!わが街、福岡が2012年のランキングで、世界12位で登場している!!!!
その選定理由は「福岡は都市再生の手本である。3800万円をかけて再開発中の警固公園が11月にオープン予定。そして福岡が誇る世界に通用するショッピングと食。山もあれば海までのアクセスの良さも魅力の1つ。九州新幹線の開業と、アジアの都市を結ぶ航空路線の開業により、福岡は世界が注目する観光拠点にもなりました。」と評価されている。
ちなみに、過去順位は「2011年16位、2010年14位、2009年16位、2008年17位、2007年_ランク外」ということを考えれば、今年のランキングでは「モヤモヤ感のある」ランクから抜け出しそうな感じだ。
日本の他都市では京都が11位、東京が7位であり、日本国内でもこの三都市しかランクインしていないことを考えれば、かなりの高評価とも言える。
ただ、この高評価を実感している人や知っている人は、住んでいる人の中に何人いるだろうか?
様々な国内外のメディアでも、福岡は住み易さや出張に行きたい場所としての評価は高い。
他都市に住む人たちからも羨ましがられるような経験をした人は少なくないだろう。
しかし、これらはある意味福岡の人の「慢心」につながり、「そこそこでいいかも・・・」っていう気持ちを芽生えさせ、終いには…「危機感」喪失に繋がり兼ねないか?
今存在する目の前のものを当たり前だと思い、それが未来永劫続くものだと思っていてはいけない気がする。
2011年を境に、日本はメタモルフォーゼしなければならない時代が到来したと言っても過言ではない。
そんな時代に、この恵まれた土地「FUKUOKA」に生きる、僕らの使命は大きいと思う。
皆さんはこのランキングをどう見ますか?身近な人たちと議論してみては?
ちなみに、下記は2012年のランキング表です。(編集長 AT)
「2012年度 世界で最も住みやすい25の都市ランキング」
1位 チューリッヒ(前年2位)
2位 ヘルシンキ(同 1位)
3位 コペンハーゲン(同 3位)
4位 ウィーン(同 6位)
5位 ミュンヘン(同 4位)
6位 メルボルン(同 5位)
7位 東京(同 9位)
8位 シドニー(同 7位)
9位 オークランド(同 13位)
10位 ストックホルム(同 11位)
11位 京都(同 21位)
12位 福岡(同 16位)
13位 香港(同 17位)
2位 ヘルシンキ(同 1位)
3位 コペンハーゲン(同 3位)
4位 ウィーン(同 6位)
5位 ミュンヘン(同 4位)
6位 メルボルン(同 5位)
7位 東京(同 9位)
8位 シドニー(同 7位)
9位 オークランド(同 13位)
10位 ストックホルム(同 11位)
11位 京都(同 21位)
12位 福岡(同 16位)
13位 香港(同 17位)
14位 パリ(同 12位)
15位 シンガポール(同 15位)
16位 ハンブルグ(同 22位)
17位 ホノルル(同 19位)
18位 ベルリン(同 8位)
19位 バンクーバー(同 20位)
20位 マドリッド(同 10位)
21位 バルセロナ(同 14位)
22位 ポートランド(同 18位)
23位 サンフランシスコ(*New)
24位 モントリオール(同 24位)
25位 ジュネーブ(*New)
15位 シンガポール(同 15位)
16位 ハンブルグ(同 22位)
17位 ホノルル(同 19位)
18位 ベルリン(同 8位)
19位 バンクーバー(同 20位)
20位 マドリッド(同 10位)
21位 バルセロナ(同 14位)
22位 ポートランド(同 18位)
23位 サンフランシスコ(*New)
24位 モントリオール(同 24位)
25位 ジュネーブ(*New)