- ホーム
- 特集
- デイリートピックス - 福岡の"今"の情報をキャッチ!
- K-POPガールズグループから異色の派生ユニット「オレンジキ...
K-POPガールズグループから異色の派生ユニット「オレンジキャラメル」ついに日本デビュー

子供から大人まで人気が出そうな、今年後半の注目株!
以前、韓国の女性3人組グループ「オレンジキャラメル」の『上海ロマンス』というミュージックビデオを見た時、「中国の3つ子が韓国でデビューを果たしたのか、そんな時代なんだ」、、と思ったくらいその曲のコンセプトにハマったイメージが作られていて驚いたことがありました。興味を持って調べてみたらそのキュートな印象の3人組は韓国でも大人気のガールズグループ、AFTERSCHOOL(アフタースクール)の派生ユニットと分かりさらにビックリ。AFTERSCHOOLといえば、みんなモデルのようなスタイルの良さやクールでセクシーなダンスで有名な8人組グループで、今年に入ってからは日本のファッションブランド、サマンサタバサのモデルに抜擢され、つい最近では日本の若い女性に大人気のCECIL McBEE (セシルマクビー)イメージキャラクターにも決定するなど日本でも若い世代から徐々に知名度を上げてきているのです。
そんなグループから派生したユニット「オレンジキャラメル」が、ついに日本デビューを果たし、きのう9月5日にデビューシングルがリリースされました。その曲がなんと昭和のアイドル、キャンディーズの1977年のヒット曲「やさしい悪魔」を現代風にポップにカバーしたものなんです。
ご覧ください!
そんなグループから派生したユニット「オレンジキャラメル」が、ついに日本デビューを果たし、きのう9月5日にデビューシングルがリリースされました。その曲がなんと昭和のアイドル、キャンディーズの1977年のヒット曲「やさしい悪魔」を現代風にポップにカバーしたものなんです。
ご覧ください!
PVのほうも原宿系?!振付けも衣装もJ-POPを十分に意識していると思われ、正直、とてもカワイイと思いました。韓国でもすでにこの動画は話題になっているようです。
AFTERSCHOOLで見せるキャラクターとのギャップがありながら、出す曲ごとにイメージを180度変えては楽しませてくれるオレンジキャラメルですが、このデビュー曲は日本人にとっても親しみやすい曲だけに今年後半、幅広い世代から注目を集めることは間違いありません。ぜひ、愛称“オレキャラ”で覚えておいて下さい(笑)。
(編集部 ヤマシタ)