icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

パパンがパンダ! が面白い!!

daily-02.jpg

愉快なキャラクターたちによる、衝撃のムービーが登場!!

今日のトピックスでは、流行先取りの大注目キャラクタームービーを紹介します!
papan.jpg唐突ですが、みなさん手拍子の準備はいいですか?

♪~♪~♪
パパンがパン!
パパンがパン!
頭 から おっぱい おへそ 飛んで ちーん!
頭 から おっぱい おしり から ぶー!

一度聴いて観てしまうと、頭から離れないフレーズとビジュアル。
なんともユーモラス、かつ妙に気になるミュージックとダンス。
この歌と踊り、“パパンがパンダ!”と名付けられた、6名のキャラクターたちによるショートムービーである。

じつは、ここに来て動画再生回数が大きく伸び始め、人気も急上昇している。
視聴者の地域には、台湾もあり、しっかりと海外からもアクセスされているのだ。*1
“パパンがパンダ!”は、2010年の秋に初登場。作者に聞いたところによると、子どもと楽しむ愉快な体操にインスピレーションを受けたオリジナル作品として誕生したそうだ。

現在、キッズステーションのウェブサイトの中に、紹介ページが設けられ、J:COM オンデマンドでムービーが配信(1話無料、2~9話有料)されている。PC向けでは、YouTube上にもムービーがアップロードされているので、そちらからも視聴することが可能だ。
この“パパンがパンダ!”を中心となって製作しているのは、福岡のアニメーションスタジオ“ハッピープロジェクト”である。清く、楽しく、オモシロクをモットーにする“ハッピープロジェクト”では、この“パパンがパンダ!”をアニメの世界のみならず、リアルないろんな世界に広げていきたいと願っている。

そして、その動きも、いままさに、現実のものとなり始めている。

今月初めには東京・原宿のKIDDY LANDでキャラクターグッズの先行販売が始まった。
さらに、いよいよ明後日、12月1日(土)には、九州にも初上陸。
福岡パルコ8FのKIDDY LANDに着ぐるみ“パパンがパンダ!”とともに、お目見えする。

▼イベント情報
papanevent.jpg

大ブレイク必死の予感がするだけに、ぜひ、実際に会場でご覧になってみては。
“パパンがパンダ!”では、facebookも開設。既に「いいね!」の数が2,400を超え、また、早くもカラオケでも楽曲が用意されているようなので、そちらも要チェック!

“パパンがパンダ!”の軽快な手拍子による歌と踊りが、今年、世界中を大ヒットさせたPSYの“江南スタイル”の乗馬ダンスを超えて、この福岡の地から、大ヒットしますよう、皆さんも応援してくださいね!!

*1 2012年11月29日現在、YouTube統計情報より

(asianbeat次長 川越 信一郎)

credit.jpg
このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 del.icio.us Google Bookmarks

【外部リンク】

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!