icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

【デイリートピックス】 アニメ入門者にもうれしい情報満載、「MAG・ネット」と「アニカン」

daily.jpg

アニメの最前線を垣間見れるのがおもしろい

アニメやまんがの話題には事欠かないアジアンビート編集部。毎日のように新しいネタにふれているのに、私にとってはまだまだ勉強不足で未開拓の分野。なぜかというと、まんがやアニメは幅が広すぎてどこから入っていけばいいのか分からない…というのが正直なところ。
たとえば、全世界で大人気の『ONE PIECE』だって、マンガ本を読むとすれば何十巻と発刊されているし、アニメもすでに長編となっていて…やはりマンガは第一巻から読まなきゃ、と思っていると時間がかかりそうで、知りたくてもつい敬遠してしまうのです。

そんなある日、偶然見たテレビでちょっと興味を引く話題を扱う番組があり、とても面白くて結局最後まで見ていました。
その番組名は『MAG・ネット~マンガ・アニメ・ゲームのゲンバ~』。
M=マンガ A=アニメ G=ゲーム そしてネットを組み合わせたタイトル。なかなかいいネーミングですよね。
いくつかのコーナーで構成され、サブカルチャーについて突っ込んだ内容を真剣に、かつおもしろおかしく紹介するこんな番組がNHKで以前から放送されていたことが意外でビックリしてしまいました。
さらにアニメファンが喜ぶ工夫もあちこちにちりばめられていて、番組を進行するアニメキャラクターが人気イラストレーター、西又 葵さんに描きおろされ、その声を務めるのが人気声優の小野 大輔さんと後藤 沙緒里さんであったり、オープニング曲も売れっ子作詞家・作曲家によって手がけられていてキャッチ―な曲に仕上がってます。
小野 大輔さん
小野 大輔さん
この番組は、昨年4月からBSで放送されていましたが、今年からNHK総合テレビで放送されるようになり、月一回、45分間の番組なので見逃すと次回は一ヶ月後まで待たなくてはいけません。過去42回の放送内容を番組ホームページでチェックしたら興味のあるテーマがずらりと並んでいます。もっと早く出会っていれば…と後悔するほど。

この番組がいよいよ明日、6月4日(土)0時15分から放送されます。(金曜日の深夜なのでお間違えのないように)。テーマは「SNSとアニメ&追悼・出﨑統」。急速に広がっているSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)とアニメの関係を探るという、これも非常に気になる内容です。


そしてもうひとつ、先日取材で訪れたCDショップで配布されていて目にとまったのが「史上最強のアニメ情報フリーペーパー アニカン」。アニメ・ゲーム・声優・アーティスト・アイドル情報が満載で、入手するのも難しいくらい人気があり、全国の配布先でもすぐになくなってしまうという貴重なフリーペーパーです(1人一部のみと制限あり)。中にはアニメ関連の売れ筋ランキングを数多く紹介する「アニカンチャート」などもあって最新情報も一目瞭然です。

編集部イチのアニメ通、あさみちゃんも注目している「MAG・ネット」と「アニカン」。この二つが発信する情報を押さえていれば、少しずつアニメの話題にもついていけるようになるかもしれません。(編集部:ヤマシタ)

関連リンク

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!