icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

【デイリートピックス】 初音ミクの衝撃から約4年…「VOCALOID3」発売決定

daily.jpg

あのVOCALOIDがさらにパワーアップして世界を虜にしちゃいます!

デイリートピックスでも何度か取り上げたこともある「初音ミク」など、たくさんのヒットキャラクター達を発信してきたヤマハの音声合成ソフト「VOCALOID(ボーカロイド)」の最新バージョン「VOCALOID3」が今年9月に発売することが決定されました。
そもそもVOCALOIDとは「メロディーと歌詞を入力することでサンプリングされた人の声を元にした歌声を合成することが出来る技術、及びその応用製品(wikipedeaより引用)」とあり、パソコンとソフトさえあれば、どんな歌でもどんな歌詞でも自分の頑張り次第で、どのようにでも歌ってもらえる技術や製品の総称なんです。この技術を開発したのがヤマハで、現在はヤマハ以外にもたくさんの企業がこの技術を使い、多種多様なVOCALOID達を生み出しています。

中でも有名どころである、クリプトンフューチャーメディアから発売されている初音ミクや鏡音リン、レンなどのキャラクター・ボーカル・シリーズはVOCALOID2の技術を使用しており、VOCALOID3はこのVOCALOID2が発表されて以来、約4年ぶりのバージョンアップとなります。
ヤマハ.jpg
●先日発表されたヤマハ製VOCALOID
初音ミクがネットに登場した当時、こんなに滑らかにソフトが歌を歌えるのか!?とネットユーザー達はとても驚いていたのですが、さらに滑らかな発音を可能にし、苦手だった早口な曲をより自然な発音が出来るよう改良が進められているそうです。

そして、「VOCALOID2」と「VOCALOID3」の大きな違いとして従来の日本語、英語対応以外に新たな中国語、韓国語、スペイン語の対応を可能とし、海外への進展も視野に入れた仕様になっています。アジアンビートとしては今後のVOCALOID3のアジアへの進展が大変気になります!今年の秋には韓国の企業から韓国語対応のVOCALOIDが発売される予定ということで、K-POP旋風と共に韓国版VOCALOIDが日本に上陸するかもしれませんね。(編集部 あさみ)

関連記事はこちら

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!