- ホーム
- 特集
- デイリートピックス - 福岡の"今"の情報をキャッチ!
- すごいぞすごいぞ、ONE OK ROCK
すごいぞすごいぞ、ONE OK ROCK

今秋、11カ国12公演のヨーロッパ&アジアツアーを開催する彼らとは?
Facebookでは日々いろんな情報がアップされ、国内外で何が注目されているのか、みんなの関心事がリアルタイムに届きますね。
私が最近よく目にするようになったのが、日本のロックバンドONE OK ROCK。読み方は「ワン オク ロック」だったんですね!まちがって読んでいました。
先日、Facebookのタイムラインに今年11月にバンコクで行われるONE OK ROCKのライブについての記事が流れてきたので、タイでも人気があるんだ!と思って少し調べてみると…この秋からヨーロッパ&アジアツアーを開催すると知ってさらに驚きました。
私が最近よく目にするようになったのが、日本のロックバンドONE OK ROCK。読み方は「ワン オク ロック」だったんですね!まちがって読んでいました。
先日、Facebookのタイムラインに今年11月にバンコクで行われるONE OK ROCKのライブについての記事が流れてきたので、タイでも人気があるんだ!と思って少し調べてみると…この秋からヨーロッパ&アジアツアーを開催すると知ってさらに驚きました。
アジアツアーは香港に始まり、韓国、タイ、マレーシア、シンガポール、インドネシア、台湾。さらにヨーロッパでの人気が高くフランス、ドイツ、イギリス、オランダというツアースケジュールが発表されたばかり。Youtubeを観てその人気ぶりに納得したのがまるで洋楽のような音楽性。とっても情熱的でカッコいいロック。そして何より英語の歌詞の発音が素晴らしい!すごい…と衝撃を受けました。
ということは、ボーカルのTakaはバイリンガルのハーフだろうなと思っていたら、なんと!あの森進一、森昌子さんの息子だったとは。大変お見それいたしました。
ということは、ボーカルのTakaはバイリンガルのハーフだろうなと思っていたら、なんと!あの森進一、森昌子さんの息子だったとは。大変お見それいたしました。

▲9月7日(土)から全国ロードショーとなる松本零士さん原作のCGアニメ映画「キャプテンハーロック」の主題歌に決定
Youtubeの再生回数も多いうえに、コメントを見ていても世界中にファンがいることが明らかに分かります。Facebookの公式ページではファン数は38万人!その他にも国別、メンバー別のファンページも作られていたりと多岐に渡って存在するんですね。
2007年にデビューしてから6年。日本での人気を定着させたのち、インターネットの力も手伝って評判が広がり、世界中に力強く飛び立つONE OK ROCK。以前のインタビューを見ると『世界でも認められるバンドになりたい』とあって、まさに有言実行。
現在、日本全国アリーナツアー中で、夏は野外フェス、そして秋に控えているヨーロッパ、アジアツアーとさらに人気に拍車がかかることでしょう。いま勢いのある彼らの動向に注目していきます!(編集部 ヤマシタ)
Youtubeの再生回数も多いうえに、コメントを見ていても世界中にファンがいることが明らかに分かります。Facebookの公式ページではファン数は38万人!その他にも国別、メンバー別のファンページも作られていたりと多岐に渡って存在するんですね。
2007年にデビューしてから6年。日本での人気を定着させたのち、インターネットの力も手伝って評判が広がり、世界中に力強く飛び立つONE OK ROCK。以前のインタビューを見ると『世界でも認められるバンドになりたい』とあって、まさに有言実行。
現在、日本全国アリーナツアー中で、夏は野外フェス、そして秋に控えているヨーロッパ、アジアツアーとさらに人気に拍車がかかることでしょう。いま勢いのある彼らの動向に注目していきます!(編集部 ヤマシタ)